アカウント名:
パスワード:
Atomic Scientistsがなんで、温暖化や民主主義の心配をするのやら。昔は純粋に核戦争の危険性だけを訴えていたはずなのだが。
ソ連崩壊のときにやめておけばよかったものを。今さら引くに引けなくなった
まぁ、ソ連が崩壊して20年以上経っても、「米ロの核兵器保有量だけで3位以下の国の合計より2〜3桁多い」と云う状態は変らないままなので…… 米ロどっちかの指導者が、「変は変でも、他の国なら、その国が滅ぶ程度で済む変なの」になったら、その時点で核兵器による人類滅亡のリスクが高まる事に変りは無い訳で……
世界中のテロリストに流出するくらいだったらロシア一国が管理してたほうが圧倒的にマシ
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie
世界終末時計の多角化 (スコア:2, すばらしい洞察)
Atomic Scientistsがなんで、温暖化や民主主義の心配をするのやら。
昔は純粋に核戦争の危険性だけを訴えていたはずなのだが。
Re: (スコア:0)
ソ連崩壊のときにやめておけばよかったものを。今さら引くに引けなくなった
Re: (スコア:2)
まぁ、ソ連が崩壊して20年以上経っても、「米ロの核兵器保有量だけで3位以下の国の合計より2〜3桁多い」と云う状態は変らないままなので……
米ロどっちかの指導者が、「変は変でも、他の国なら、その国が滅ぶ程度で済む変なの」になったら、その時点で核兵器による人類滅亡のリスクが高まる事に変りは無い訳で……
Re:世界終末時計の多角化 (スコア:0)
世界中のテロリストに流出するくらいだったらロシア一国が管理してたほうが圧倒的にマシ