アカウント名:
パスワード:
XMLとその関連技術は素晴らしすぎて、20年後の現在もかなり完成されているように見える。今はJSON好きが多いけれど、XMLより劣る点は多い。現在でもつかわれるプロトコルとして、SMTPとかのメール周りは改良点は多数あるし(参考 [srad.jp])、HTMLは実際手を入れられているが再設計するならかなり良くなるだろう。その点でXMLをより良くするなら、今の視点で設計するなら、というのはテーマとして面白いと思う。
自分としては、
バイナリに対するXMLとして、EBMLというのもあります。
ところで、JSONにもXMLのようなnamespaceなどを扱えるJSON-LDというものがあります。それを見ていると、JSONのようなファイルフォーマットが担うような機能は限定して、必要に応じてJSON-LDのような拡張を行うのが良いような気もします。実際、JSON-LDが必要なケースはJSON全体の利用ケースに比べて限定的ですから。私はJSONの機能は更に削減できるとさえ考えます。例えば、配列だけで十分なんじゃないかと。例えば、
((key0 value0) (key1 (value10 value11 value 12)) (key2 ((key20 value20) (key21 (value210 value211 value222))))
# 待てよ、もしかするとこれでプログラムも書けるのでは?
ASN.1の何が不満なんだ
1. 理解できない2. 本が高い3. OSI臭い# もちろんジョークだ
XMLにもそのまま当てはまるような(OSIはW3Cあたりに置き換えるとして)
ASN.1見たことないだろ。もちろん、転送構文も含めて。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds
今再設計するなら…とか? (スコア:1)
XMLとその関連技術は素晴らしすぎて、20年後の現在もかなり完成されているように見える。
今はJSON好きが多いけれど、XMLより劣る点は多い。
現在でもつかわれるプロトコルとして、SMTPとかのメール周りは改良点は多数あるし(参考 [srad.jp])、HTMLは実際手を入れられているが再設計するならかなり良くなるだろう。
その点でXMLをより良くするなら、今の視点で設計するなら、というのはテーマとして面白いと思う。
自分としては、
Re: (スコア:1, おもしろおかしい)
バイナリに対するXMLとして、EBMLというのもあります。
ところで、JSONにもXMLのようなnamespaceなどを扱えるJSON-LDというものがあります。それを見ていると、JSONのようなファイルフォーマットが担うような機能は限定して、必要に応じてJSON-LDのような拡張を行うのが良いような気もします。実際、JSON-LDが必要なケースはJSON全体の利用ケースに比べて限定的ですから。
私はJSONの機能は更に削減できるとさえ考えます。例えば、配列だけで十分なんじゃないかと。例えば、
((key0 value0)
(key1 (value10 value11 value 12))
(key2 ((key20 value20)
(key21 (value210 value211 value222))))
# 待てよ、もしかするとこれでプログラムも書けるのでは?
Re:今再設計するなら…とか? (スコア:0)
ASN.1の何が不満なんだ
Re: (スコア:0)
1. 理解できない
2. 本が高い
3. OSI臭い
# もちろんジョークだ
Re: (スコア:0)
XMLにもそのまま当てはまるような(OSIはW3Cあたりに置き換えるとして)
Re: (スコア:0)
ASN.1見たことないだろ。もちろん、転送構文も含めて。