アカウント名:
パスワード:
延ばす事に否定的な意見が多いのはわかったけど、それじゃ適切な保護期間は何年なん?いっそ全く保護しないほうがいいの??
長くても発表から50年が限度じゃないかなぁ
その根拠は?今が死後50年だから?
短すぎた場合(例えば5年とか)は殺して奪い取るという大技があるのでアレとして、50年も70年も大した根拠もないような気がするんだけどなぁ。
個人的には作者に対する記憶を社会が忘れない範囲であるべきだと思います。もし死後30年とかだったとして、手塚治虫の作品が来年からパブリックドメインとか言われたらかなりの違和感があります。そんな事になったら田中圭一がやりたい放題になると・・・いまもやりたい放題か。
そもそも1.最初に決まった50年の根拠を知りたい2.今度想定されている70年の根拠を知りたい
70年がOKで50はダメ、あるいはその逆の、根拠などあるのか本当に
まあ、日本もアニメやマンガ、音楽、小説と結構創出する側になってきたので、むしろ70年に伸びた方が有利なんだろう
元々は著作物の利益が当人ならびに子孫に十分与えられるようにってところから出てきたものだと思うので、平均寿命が延びたとか、最初の子供を得る年齢が上がったとかの社会事情があると延長を考えた方がいいってなるんじゃないかな。最初にルールができたときと今とでは、50年/70年っていう時間に対する感覚は同じじゃないはず。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs
教えてエロい人 (スコア:0)
延ばす事に否定的な意見が多いのはわかったけど、それじゃ適切な保護期間は何年なん?
いっそ全く保護しないほうがいいの??
Re: (スコア:0)
長くても発表から50年が限度じゃないかなぁ
Re: (スコア:1)
その根拠は?今が死後50年だから?
短すぎた場合(例えば5年とか)は殺して奪い取るという大技があるのでアレとして、
50年も70年も大した根拠もないような気がするんだけどなぁ。
個人的には作者に対する記憶を社会が忘れない範囲であるべきだと思います。
もし死後30年とかだったとして、手塚治虫の作品が来年からパブリックドメインとか言われたらかなりの違和感があります。
そんな事になったら田中圭一がやりたい放題になると・・・いまもやりたい放題か。
Re: (スコア:0)
そもそも
1.最初に決まった50年の根拠を知りたい
2.今度想定されている70年の根拠を知りたい
70年がOKで50はダメ、あるいはその逆の、根拠などあるのか本当に
まあ、日本もアニメやマンガ、音楽、小説と結構創出する側になってきたので、むしろ70年に伸びた方が有利なんだろう
Re:教えてエロい人 (スコア:0)
元々は著作物の利益が当人ならびに子孫に十分与えられるようにってところから出てきたものだと思うので、
平均寿命が延びたとか、最初の子供を得る年齢が上がったとかの社会事情があると延長を考えた方がいいってなるんじゃないかな。
最初にルールができたときと今とでは、50年/70年っていう時間に対する感覚は同じじゃないはず。