アカウント名:
パスワード:
んで、展示会の展示物の権利は出
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家
疑問:肖像権は誰のもの (スコア:4, すばらしい洞察)
祭りの参加者から祭りに関する肖像権を譲渡してもらう契約とか、結んでいるんでしょうか?YOSAKOIソーラン祭りのWebサイトからはちょっとそのような文章を発見できなかったのですが…。
疑問その2:
写真が肖像権の侵害にあたるのなら、写真なしの文章だけ、とか、写真の代わりにス
Re:疑問:肖像権は誰のもの (スコア:4, 参考になる)
今回のケースは、明らかに後者に当たりますので、
肖像権? (スコア:0)
> 当然肖像権が発生すると思いますが。
それにしたって踊り手本人の肖像権だよねぇ?
運営側の主張する祭りの肖像権ってのは一体...。(^^;;
イベント屋だろ? (スコア:0)
彼等の理論ではイベントは飽く迄自分たちの所有物であり、他人に権利の一欠けでもやらないってのは、多数のイベントで見られる構図だと思うけどね。
展示会なんかでも、写真・取材の申請は主催者へっての多いし。
Re:イベント屋だろ? (スコア:0)
> デザインのに対しての著作権だとか、
建築物や彫刻なんかは権利が認められてましたよね。
「イベント」ってのは実体として肖像となりえるんだろうか?
> イベントは飽く迄自分たちの所有物であり、
> 他人に権利の一欠けでもやらないってのは、
> 多数のイベントで見られる構図だと思うけどね。
そう思ってるのかも知れないけど、
現実には「社会的に認められていない権利」は独占出来ていない。
だから、自由に写真を撮れるし、それを公開できる。(現状では)
> 展示会なんかでも、写真・取材の申請は主催者へっての多いし。
展示物に対して権利を主張しているのでは?
コンパニオンのお姉さんをブースの裏に引っ張り込んで撮る分には、
主催者への届出は不要かと...。
Re:イベント屋だろ? (スコア:0)
>展示物に対して権利を主張しているのでは?
>コンパニオンのお姉さんをブースの裏に引っ張り込んで撮る分には、 主催者への届出は不要かと...。
個人的におねェちゃんを引っ張り込んで撮っても「コレコレ」と言われるとこもあるよ。
んで、展示会の展示物の権利は出