アカウント名:
パスワード:
こそっと変なハックを使おうが、それが防がれて切れるまでは分からんではないけど、公式に非難するなんてアホの極み。どっか、どうでもいい掲示板とかで愚痴ってろ。
パブリッシャがユーザに嫉妬して変な制限を付けるから不満が出るんだろ
何を言ってるのかわからないけど、ちゃんと分けて考えてみよう。
形としては「非公開だった情報に触れられる手段を、公式に封鎖するパッチを出した」だけでしょ、現状は。それ自体は別に何も非難される事無い普通の話なので置いといて……
で、もう一つの方。要はここに腹立ててる人が多い訳でしょ。つまり「なんで日本語と中国語の字幕に対応しないのか」と。で、そっちにはPS4での独占契約だのなんだの、メーカーの事情があるんだろう。消費者としては知ったこっちゃないだろうけど、まぁ何か理由があるんだよ。
で、面倒くさいのは上記2つの話を“子供達“が一緒くたにして、あたかも「僕の思うとおりにならない」と、自己中心的な屁理屈で非難してることだ。
請願でもする、ってスタンスならわかる。だけどやりかたがおかしい、幼稚なんだよ。だから違和感がある。
俺の感想はそんな感じですね。わかる人いると思うけど。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者
モンスター市民 (スコア:0, すばらしい洞察)
こそっと変なハックを使おうが、それが防がれて切れるまでは分からんではないけど、公式に非難するなんてアホの極み。
どっか、どうでもいい掲示板とかで愚痴ってろ。
Re:モンスター市民 (スコア:0)
パブリッシャがユーザに嫉妬して変な制限を付けるから不満が出るんだろ
Re: (スコア:0)
何を言ってるのかわからないけど、ちゃんと分けて考えてみよう。
形としては「非公開だった情報に触れられる手段を、公式に封鎖するパッチを出した」だけでしょ、現状は。
それ自体は別に何も非難される事無い普通の話なので置いといて……
で、もう一つの方。要はここに腹立ててる人が多い訳でしょ。つまり「なんで日本語と中国語の字幕に対応しないのか」と。で、そっちにはPS4での独占契約だのなんだの、メーカーの事情があるんだろう。消費者としては知ったこっちゃないだろうけど、まぁ何か理由があるんだよ。
で、面倒くさいのは上記2つの話を“子供達“が一緒くたにして、あたかも「僕の思うとおりにならない」と、自己中心的な屁理屈で非難してることだ。
請願でもする、ってスタンスならわかる。だけどやりかたがおかしい、幼稚なんだよ。だから違和感がある。
俺の感想はそんな感じですね。わかる人いると思うけど。