アカウント名:
パスワード:
・仕組み的に実装している・リソースもあるという状態で、それなりに需要があるならなぜ制限をかける必要があるんだろう?ローカライズ版の値段設定を高くして別途提供する予定という事かな。そんな事をしているうちに商機を失いそうな気がするんだけど。
バンバン売って、現金化した方が会社の利益になるんじゃないのかな?一度こんなことしてしまったらユーザー離れるぞ?
・・・と思うのは素人考えでしょうが。エライ人の考えている事は解らんなぁ。
ソニーとの独占契約があるからその期間が過ぎたらソニーのクレジットが外されて日本語版を売れるようになる
つーかそんな契約あろうがなかろうがPS4版の売り上げなんて変わらねーよってのをわかってないんだよな…オンラインもPS4だけ他機種とマルチさせないってことも多いしほんと売る気あんのかと
独占契約しても売り上げが変わらない (たいして増えも減りもしない) のならやる意味はあるような.わざわざ独占契約結ぶってことは,それなりにうまみがあるんでしょうし.
#海外には独占契約ってないのかな?
海外の場合はそもそも英語で出すので今回のようなケースがあるわけないじゃんw
日本のpcゲーマーって思ったよりも多いから、意外と売上変わるかもよ?
日本のPCゲーマーは高スペック主義なので、PS4なんて眼中にすらない。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー
ソレ自体に興味はないけど (スコア:2)
・仕組み的に実装している
・リソースもある
という状態で、それなりに需要があるならなぜ制限をかける必要があるんだろう?
ローカライズ版の値段設定を高くして別途提供する予定という事かな。
そんな事をしているうちに商機を失いそうな気がするんだけど。
バンバン売って、現金化した方が会社の利益になるんじゃないのかな?
一度こんなことしてしまったらユーザー離れるぞ?
・・・と思うのは素人考えでしょうが。
エライ人の考えている事は解らんなぁ。
Re: (スコア:0)
ソニーとの独占契約があるから
その期間が過ぎたらソニーのクレジットが外されて日本語版を売れるようになる
つーかそんな契約あろうがなかろうがPS4版の売り上げなんて変わらねーよ
ってのをわかってないんだよな…
オンラインもPS4だけ他機種とマルチさせないってことも多いし
ほんと売る気あんのかと
Re: (スコア:0)
独占契約しても売り上げが変わらない (たいして増えも減りもしない) のならやる意味はあるような.
わざわざ独占契約結ぶってことは,それなりにうまみがあるんでしょうし.
#海外には独占契約ってないのかな?
Re: (スコア:0)
海外の場合はそもそも英語で出すので今回のようなケースがあるわけないじゃんw
Re: (スコア:0)
日本のpcゲーマーって思ったよりも多いから、意外と売上変わるかもよ?
Re: (スコア:0)
日本のPCゲーマーは高スペック主義なので、PS4なんて眼中にすらない。