アカウント名:
パスワード:
「即売会の現場では著作権侵害を行っている同人誌が頒布されているという噂が出回り」
正義の名のもとに間違った行為が堂々と行われるという・・・
なにがひどいかって、記事にしたほとんどのまとめサイトが問題があるものを出典しているという風に誤解するような状態で止まっているうえに、最終的な情報のアップデートをしていないから、誤報が広まったままになってる。さらに、著作権ってまだ非親告化してなかったと思うけど、スクエニじゃなくて警察に通報すること自体がそもそもダメなのじゃないだろうか
逆に考えると法律がどうなってるかに関わらず、通報すれば警察は動くって事か。別に逮捕まで行かなくても警察が出てくるというだけでいろいろ影響があるような人に対しては結構使えるかもしれない(マテ)
直接関係ないけど、落し物を拾った時は原則として拾った人が交番等に届けなきゃならんのだけど、ある人が警察に電話して「とっとと取りに来い!」と強く言ったらしぶしぶ(?)お巡りさんが回収に来た事があるとか。お巡りさんって法律ではなく声の大きさで動くものなのかもしれない。・・・クレーマー御用達???
警察が来た=犯罪者、ということで全てが終わる国だから嫌がらせとしては十分ですよね。通報者は善意の第三者の振りをすれば良いですし、通報が行けば警察としては何らかのアクションを起こさないといけないし、このあたりはツイッターやネットの書き込みを多人数で通報すれば相手を社会的に始末できる実績もたくさんありますね。
>逆に考えると法律がどうなってるかに関わらず、通報すれば警察は動くって事か。
良い市民は一々法律を調べて違法であることを確認してから通報してるの?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell
ていうか噂で通報ってひどいな (スコア:4, 興味深い)
「即売会の現場では著作権侵害を行っている同人誌が頒布されているという噂が出回り」
正義の名のもとに間違った行為が堂々と行われるという・・・
Re: (スコア:1)
なにがひどいかって、記事にしたほとんどのまとめサイトが問題があるものを出典しているという風に誤解するような状態で止まっているうえに、最終的な情報のアップデートをしていないから、誤報が広まったままになってる。
さらに、著作権ってまだ非親告化してなかったと思うけど、スクエニじゃなくて警察に通報すること自体がそもそもダメなのじゃないだろうか
Re:ていうか噂で通報ってひどいな (スコア:0)
逆に考えると法律がどうなってるかに関わらず、通報すれば警察は動くって事か。
別に逮捕まで行かなくても警察が出てくるというだけでいろいろ影響があるような
人に対しては結構使えるかもしれない(マテ)
直接関係ないけど、落し物を拾った時は原則として拾った人が交番等に届けなきゃ
ならんのだけど、ある人が警察に電話して「とっとと取りに来い!」と強く言ったら
しぶしぶ(?)お巡りさんが回収に来た事があるとか。
お巡りさんって法律ではなく声の大きさで動くものなのかもしれない。
・・・クレーマー御用達???
Re: (スコア:0)
警察が来た=犯罪者、ということで全てが終わる国だから嫌がらせとしては十分ですよね。
通報者は善意の第三者の振りをすれば良いですし、通報が行けば警察としては何らかのアクションを起こさないといけないし、
このあたりはツイッターやネットの書き込みを多人数で通報すれば相手を社会的に始末できる実績もたくさんありますね。
Re: (スコア:0)
>逆に考えると法律がどうなってるかに関わらず、通報すれば警察は動くって事か。
良い市民は一々法律を調べて違法であることを確認してから通報してるの?