アカウント名:
パスワード:
第三者からの通報で警察が動くものなの?
TPP関連法案を通したとき(2016年)に、著作権侵害は非親告罪化してますよ。
要件は3つ。
(1)対価を得る目的又は権利者の利益を害する目的があること(2)有償著作物等(※)について原作のまま譲渡・公衆送信又は複製を行うものであること(3)有償著作物等の提供・提示により得ることが見込まれる権利者の利益が、不当に害されること ※有償で公衆に提供又は提示されている著作物等
詳しくは http://www.cas. [cas.go.jp]
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー
親告罪なのに (スコア:0)
第三者からの通報で警察が動くものなの?
著作権侵害の非親告罪化 (スコア:2, 参考になる)
TPP関連法案を通したとき(2016年)に、著作権侵害は非親告罪化してますよ。
要件は3つ。
(1)対価を得る目的又は権利者の利益を害する目的があること
(2)有償著作物等(※)について原作のまま譲渡・公衆送信又は複製を行うものであること
(3)有償著作物等の提供・提示により得ることが見込まれる権利者の利益が、不当に害されること
※有償で公衆に提供又は提示されている著作物等
詳しくは
http://www.cas. [cas.go.jp]
Re:著作権侵害の非親告罪化 (スコア:0)
あとTPPがまだ結ばれてないのでその法改正はまだ施行されていない。