アカウント名:
パスワード:
他メーカーも追従してほしい
NHKとの契約回避可能なNHKだけ映らないチューナー搭載TV出したら売れる?
そもそも放送法は「受信機があるならNHKと契約しろ」であって「NHK見るなら契約しろ」じゃないんだよなあ。他の番組は受信できるがNHKだけは映らない、なんて理屈で回避できるとは思えない。
テレビは捨てるのがおすすめ。スマホだって、むしろ俺はワンセグついてるスマホを見た事無いんだけどなあ?# いつも無意識のうちに安いASUSとかばっかり見てて、国産のを見過ごしてるからだろうか?## だってどう足掻いても不便なデバイス・スマホだよ?大枚はたきたくないじゃん。。。
「協会(NHK)の放送を受信することのできる受信設備」だぞ。NHKと何の関係もない「受信機」があるだけで金取れるわけ無いだろ
なんというか、NHKの受信料って番組を見る対価ではなくて、中立的な視点からの報道とか、大規模な災害などの時に命を守る報道をするためのコスト負担と考えるべきと思うなぁ。
#個人の意見です。意見には個人差があります。##ブラタモリの視聴料と考えれば安い・・・かなぁ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds
NHKめんどくさいからディスプレイとチューナーは別売りが良い (スコア:3, すばらしい洞察)
他メーカーも追従してほしい
Re: (スコア:0)
NHKとの契約回避可能なNHKだけ映らないチューナー搭載TV出したら売れる?
Re: (スコア:0)
そもそも放送法は「受信機があるならNHKと契約しろ」であって
「NHK見るなら契約しろ」じゃないんだよなあ。
他の番組は受信できるがNHKだけは映らない、なんて理屈で回避できるとは思えない。
テレビは捨てるのがおすすめ。
スマホだって、むしろ俺はワンセグついてるスマホを見た事無いんだけどなあ?
# いつも無意識のうちに安いASUSとかばっかり見てて、国産のを見過ごしてるからだろうか?
## だってどう足掻いても不便なデバイス・スマホだよ?大枚はたきたくないじゃん。。。
Re: (スコア:0)
「協会(NHK)の放送を受信することのできる受信設備」だぞ。
NHKと何の関係もない「受信機」があるだけで金取れるわけ無いだろ
Re: (スコア:0)
なんというか、NHKの受信料って番組を見る対価ではなくて、中立的な視点からの報道とか、大規模な災害などの時に命を守る報道をするためのコスト負担と考えるべきと思うなぁ。
#個人の意見です。意見には個人差があります。
##ブラタモリの視聴料と考えれば安い・・・かなぁ。
Re:NHKめんどくさいからディスプレイとチューナーは別売りが良い (スコア:0)