アカウント名:
パスワード:
今あるアプリ・機能で必要十分なんですが、今春のアップデートではどんな不要機能が追加されるんですかw
# ISOイメージを落とすほうの身にもなってみろ>マイクロソフト
Windows の更新のたびに、この手の声があがるね。で、その答えとして、Microsoft は LTSB を用意したのだけど、なぜ LTSB にしないのだろうか?目的としてるもの、そのものですよね?
いいえ、LTSB(LTSC) 1607ではグループポリシーが機能不足で困っている現場が多数あります。更にMS社もOfficeを使うならLTSCではなくSACを選択するよう大々的に宣伝しています。
はっきり言って日本の保守的な顧客が望むような選択肢はありません。RS5 LTSCがまともだといいなぁ・・・
LTSB(LTSC) 1607ではグループポリシーが機能不足で困っている現場が多数あります。
新機能はいらないんですよね?
新機能いらない→グループポリシーが機能不足
の流れに笑った。確かに主張おかしいよな。俺の欲しい機能だけつけろ! 俺が全てで俺が世界だ! って主張かな?
そして、そもそもグループポリシーは単独で定義ファイルの更新出来るはずだけども。
高すぎ
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs
もうセキュリティアップデートだけでいいよ (スコア:1)
今あるアプリ・機能で必要十分なんですが、今春のアップデートではどんな不要機能が追加されるんですかw
# ISOイメージを落とすほうの身にもなってみろ>マイクロソフト
モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
Re:もうセキュリティアップデートだけでいいよ (スコア:0)
Windows の更新のたびに、この手の声があがるね。
で、その答えとして、Microsoft は LTSB を用意したのだけど、なぜ LTSB にしないのだろうか?
目的としてるもの、そのものですよね?
Re: (スコア:0)
いいえ、LTSB(LTSC) 1607ではグループポリシーが機能不足で困っている現場が多数あります。
更にMS社もOfficeを使うならLTSCではなくSACを選択するよう大々的に宣伝しています。
はっきり言って日本の保守的な顧客が望むような選択肢はありません。
RS5 LTSCがまともだといいなぁ・・・
Re: (スコア:0)
LTSB(LTSC) 1607ではグループポリシーが機能不足で困っている現場が多数あります。
新機能はいらないんですよね?
Re: (スコア:0)
新機能いらない→グループポリシーが機能不足
の流れに笑った。
確かに主張おかしいよな。
俺の欲しい機能だけつけろ! 俺が全てで俺が世界だ! って主張かな?
そして、そもそもグループポリシーは単独で定義ファイルの更新出来るはずだけども。
Re: (スコア:0)
高すぎ