アカウント名:
パスワード:
条件的には家屋や部屋の断熱性能に大きく左右されそうですね。。
近所の家が立て直しでぶっ壊してたので最近よく見てるんだけど壁には断熱材を盛大に入れてるのに窓のサッシってなんでアルミで作るんだろう?アルミって熱伝導率が無茶苦茶高いんじゃなかったっけ?
おっしゃる通り。日本は窓後進国。https://www.nikkei.com/article/DGXMZO78836460U4A021C1000000/ [nikkei.com]
三年以上前の記事だけど、今も変わってないの?
窓の断熱性能については明確に熱貫流率で比較でき、数字が少ないほど性能が高い。昔の住宅の「アルミサッシ+単板ガラス」で 6.5 W/m^2 K という数字が出てきた。最近の住宅は建売でも「アルミ樹脂複合サッシ+ペアガラス(1枚LowE)」が標準で、これが2.5 W/m^2 K くらいだった気がする。
世界的に見るとこのアルミ樹脂複合サッシですらめちゃめちゃ低性能なのだが、日本の住宅性能は窓に限らずハッキリと後進国で、「ペアガラスにしとけばいいよね!」という風潮になっている。建設業界も、一気に最高性能のものが広がってしまうとリフォーム需要が期待できなくなってしまうとい
でも お高いんでしょ
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
最初のバージョンは常に打ち捨てられる。
断熱性能 (スコア:1)
条件的には家屋や部屋の断熱性能に大きく左右されそうですね。。
Re: (スコア:1)
条件的には家屋や部屋の断熱性能に大きく左右されそうですね。。
近所の家が立て直しでぶっ壊してたので最近よく見てるんだけど壁には断熱材を盛大に入れてるのに窓のサッシってなんでアルミで作るんだろう?アルミって熱伝導率が無茶苦茶高いんじゃなかったっけ?
Re: (スコア:2, 参考になる)
おっしゃる通り。
日本は窓後進国。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO78836460U4A021C1000000/ [nikkei.com]
Re: (スコア:0)
三年以上前の記事だけど、今も変わってないの?
Re: (スコア:4, 興味深い)
窓の断熱性能については明確に熱貫流率で比較でき、数字が少ないほど性能が高い。
昔の住宅の「アルミサッシ+単板ガラス」で 6.5 W/m^2 K という数字が出てきた。
最近の住宅は建売でも「アルミ樹脂複合サッシ+ペアガラス(1枚LowE)」が標準で、
これが2.5 W/m^2 K くらいだった気がする。
世界的に見るとこのアルミ樹脂複合サッシですらめちゃめちゃ低性能なのだが、
日本の住宅性能は窓に限らずハッキリと後進国で、「ペアガラスにしとけばいいよね!」という風潮になっている。
建設業界も、一気に最高性能のものが広がってしまうとリフォーム需要が期待できなくなってしまうとい
Re:断熱性能 (スコア:0)
でも お高いんでしょ