アカウント名:
パスワード:
「衛星インターネットは普及するのか」https://srad.jp/story/17/02/09/1054216/ [srad.jp]こちらはOneWebという会社の計画です。
たまにはMegaWaveのことも思い出してやろうぜ。
中低速・小電波出力の衛星インターネットは意外と使い道あるんじゃないかと思ったりもする。200kbpsも出ればかなりの事ができるのは分かってるわけで。
あるいは、超低速・超省電力を衛星経由で使うとか。https://srad.jp/story/17/06/28/0640245/ [srad.jp]こんな感じのIoT向け超低速通信を衛星使って全地球を対象とするとか。
高速インターネットは、一見速度速そうでもレイテンシ考えると厳しくないかな?ネトゲとかしないなら問題ないかもしれないけど、PING悪いのと、通信容量があっというまに逼迫するイメージしかないw
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie
関連ストーリー (スコア:1)
「衛星インターネットは普及するのか」
https://srad.jp/story/17/02/09/1054216/ [srad.jp]
こちらはOneWebという会社の計画です。
Re: (スコア:0)
たまにはMegaWaveのことも思い出してやろうぜ。
Re: (スコア:0)
中低速・小電波出力の衛星インターネットは意外と使い道あるんじゃないかと思ったりもする。
200kbpsも出ればかなりの事ができるのは分かってるわけで。
あるいは、超低速・超省電力を衛星経由で使うとか。
https://srad.jp/story/17/06/28/0640245/ [srad.jp]
こんな感じのIoT向け超低速通信を衛星使って全地球を対象とするとか。
高速インターネットは、一見速度速そうでもレイテンシ考えると厳しくないかな?
ネトゲとかしないなら問題ないかもしれないけど、PING悪いのと、通信容量があっというまに逼迫するイメージしかないw