アカウント名:
パスワード:
ARM用Windowsは、そのMacで使うためだったのか。さすがだなMS。
まじめな話、Appleが、まともに動きそうなARMのWindowsに目処がついたために計画を本格化させた可能性はあるんじゃないか?
特に文教分野でMacが採用されるのって、素人学生でも扱えるUnixと実務では必須のWindowsが両方動くって所が結構大きい。Intelから抜け出すとそこの維持が難しくなってしまうわけだけど、Microsoftがまじめに動くARM版を開発したんで、なんとか維持できると踏んだ可能性はないか。
#とか言ってる間に、Windows Subsystem for Linuxがどんどんまともになって#OfficeとAdobeが動くUnixという立場はだんだんと弱くなっているわけだが
Microsoft自身がクラウドに軸足している今、「実務では必須のWindows」なんてのももう昔の話だ。大体今の学生はPCを使わない/使えないやつも多いじゃないかw
言ってて空しくならない?
実際に起きていることだから、何のむなしさもないが?w
この時期、就活生やらなんやらいるんで、マジでとっちゃう奴がいるとまずい。なんで、一応突っ込んでおく
パソコンの全世界向け出荷量、個人向けは落ち込みが激しいが、法人向けは堅調に推移している。一時PCを置き換えると言われていたタブレットは完全に失速し、大手はピュアタブレットのラインをほとんど残していない。そのため、全体ではパソコンへの回帰が起き、法人向け需要だけを見れば出荷台数の伸びは続いている。
一方で、Macはパソコン全体の売上よりも大きいペースでシェアを縮小。現在過去最低になっている。
いいから、ネットde真実とかやってないで、ハローワークでも自分のところの就職支援課にでもいって求人のファイルひっくり返してこい。帰りは忘れずにパソコンの初心者講習に申し込んでこいよ。
そうすればその旨に感じている空しさも少しは解消されるだろう
別ACだけど個人向けも法人向けも低調ってJEITAは言ってるみたいだけど・・・?なんか修正とかあったの?https://www.jiji.com/jc/article?k=2018012300976&g=eco [jiji.com]
それJEITAのコメントじゃないよ。時事がかってに付けてる奴分析も色々あってhttps://www.nikkei.com/article/DGKKZO26058640T20C18A1TJ1000/ [nikkei.com]
足元では働き方改革により、場所や時間にとらわれずに働くテレワークなど柔軟な働き方を認める企業が増えた結果、持ち運びに便利なモバイル型ノートパソコンの販売が増えつつある。17年10~12月に、モバイルパソコン(重さ2キロ未満、またはB5サイズ以下)の出荷台数は15%、出荷額では2割増えた。
とかね。
就活とかハロワとか全世界向け出荷量とかで国内と国外を混在させたコメント打ちながら、そこにはこだわるのねww
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家
なるほど... (スコア:2, おもしろおかしい)
ARM用Windowsは、そのMacで使うためだったのか。さすがだなMS。
Re: (スコア:0)
まじめな話、Appleが、まともに動きそうなARMのWindowsに目処がついたために計画を本格化させた可能性はあるんじゃないか?
特に文教分野でMacが採用されるのって、素人学生でも扱えるUnixと実務では必須のWindowsが両方動くって所が結構大きい。
Intelから抜け出すとそこの維持が難しくなってしまうわけだけど、Microsoftがまじめに動くARM版を開発したんで、なんとか維持できると踏んだ可能性はないか。
#とか言ってる間に、Windows Subsystem for Linuxがどんどんまともになって
#OfficeとAdobeが動くUnixという立場はだんだんと弱くなっているわけだが
Re: (スコア:-1)
Microsoft自身がクラウドに軸足している今、「実務では必須のWindows」なんてのももう昔の話だ。
大体今の学生はPCを使わない/使えないやつも多いじゃないかw
Re:なるほど... (スコア:0)
言ってて空しくならない?
Re: (スコア:0)
実際に起きていることだから、何のむなしさもないが?w
Re: (スコア:0)
この時期、就活生やらなんやらいるんで、マジでとっちゃう奴がいるとまずい。
なんで、一応突っ込んでおく
パソコンの全世界向け出荷量、個人向けは落ち込みが激しいが、法人向けは堅調に推移している。一時PCを置き換えると言われていたタブレットは完全に失速し、大手はピュアタブレットのラインをほとんど残していない。
そのため、全体ではパソコンへの回帰が起き、法人向け需要だけを見れば出荷台数の伸びは続いている。
一方で、Macはパソコン全体の売上よりも大きいペースでシェアを縮小。現在過去最低になっている。
いいから、ネットde真実とかやってないで、ハローワークでも自分のところの就職支援課にでもいって求人のファイルひっくり返してこい。
帰りは忘れずにパソコンの初心者講習に申し込んでこいよ。
そうすればその旨に感じている空しさも少しは解消されるだろう
Re: (スコア:0)
別ACだけど個人向けも法人向けも低調ってJEITAは言ってるみたいだけど・・・?
なんか修正とかあったの?
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018012300976&g=eco [jiji.com]
Re: (スコア:0)
それJEITAのコメントじゃないよ。時事がかってに付けてる奴
分析も色々あって
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO26058640T20C18A1TJ1000/ [nikkei.com]
足元では働き方改革により、場所や時間にとらわれずに働くテレワークなど柔軟な働き方を認める企業が増えた結果、持ち運びに便利なモバイル型ノートパソコンの販売が増えつつある。17年10~12月に、モバイルパソコン(重さ2キロ未満、またはB5サイズ以下)の出荷台数は15%、出荷額では2割増えた。
とかね。
Re: (スコア:0)
就活とかハロワとか全世界向け出荷量とかで
国内と国外を混在させたコメント打ちながら、そこにはこだわるのねww