アカウント名:
パスワード:
海賊サイトの撲滅は正規のサービスを安価に手軽に提供できる仕組みしかない
これ、スーパーの万引き対策で商品をタダ同然で配れと言ってるようなもんなんだけど、こと著作権になるとこういう言動を恥ずかしげも無くしちゃうのはなぜなんだろう。
さらに、普通の電子書籍サイトでは実装されている機能を上げて「この機能がないから違法サイトの方が優れている」と言ってしまう人もいる。こういう人、明らかに使ってない。使ってないのになぜこと本のことになると、さも自分が詳しいかのように錯覚してしまうのだろうか。確かに、料金を払う手間がある。しかしそれ以外には差は無い。料金を払う手間を無くすことはできき
このリンクを貼れと言われたきがした。
アニメ・漫画の海賊版サイト対策、経産省に聞いた。解決のヒントは「ユーリ!!! on ICE」https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180329-00010001-huffpost-bus_all&p=6 [yahoo.co.jp]
必ずしも悪貨が良貨を駆逐するわけでもないようです。まぁ、このお話がどのくらい普遍的な事例なのかは検討の余地はありそうですが。なぜ「成年女性向けのジャンル」という選択肢だったのか…。
アニメに関しては、日本で最初の放送が終了した直後あるいはその1時間後から海外の公式配信始まるからなーつまり日本の地方民が合法に視聴しようとすれば、外国人より最大1週間待つことになる日本人が海賊版配信サイトを利用せざるを得ないとか酷いよねーATXとか在阪テレビ局が1番最初だと東京民すら待たされるしサイマル配信をしなくちゃならないのは、むしろ日本国内なんじゃないの?
> 東京民すら待たされるこの歪んだ特権意識が凄くキモいな…
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家
万引に対抗して店を無料にしろと言うような理屈はやめろ (スコア:5, すばらしい洞察)
海賊サイトの撲滅は正規のサービスを安価に手軽に提供できる仕組みしかない
これ、スーパーの万引き対策で商品をタダ同然で配れと言ってるようなもんなんだけど、こと著作権になるとこういう言動を恥ずかしげも無くしちゃうのはなぜなんだろう。
さらに、普通の電子書籍サイトでは実装されている機能を上げて「この機能がないから違法サイトの方が優れている」と言ってしまう人もいる。こういう人、明らかに使ってない。使ってないのになぜこと本のことになると、さも自分が詳しいかのように錯覚してしまうのだろうか。
確かに、料金を払う手間がある。しかしそれ以外には差は無い。料金を払う手間を無くすことはできき
Re: (スコア:2)
このリンクを貼れと言われたきがした。
アニメ・漫画の海賊版サイト対策、経産省に聞いた。解決のヒントは「ユーリ!!! on ICE」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180329-00010001-huffpost-bus_all&p=6 [yahoo.co.jp]
必ずしも悪貨が良貨を駆逐するわけでもないようです。まぁ、このお話が
どのくらい普遍的な事例なのかは検討の余地はありそうですが。なぜ
「成年女性向けのジャンル」という選択肢だったのか…。
Re:万引に対抗して店を無料にしろと言うような理屈はやめろ (スコア:0)
アニメに関しては、日本で最初の放送が終了した直後あるいはその1時間後から海外の公式配信始まるからなー
つまり日本の地方民が合法に視聴しようとすれば、外国人より最大1週間待つことになる
日本人が海賊版配信サイトを利用せざるを得ないとか酷いよねー
ATXとか在阪テレビ局が1番最初だと東京民すら待たされるし
サイマル配信をしなくちゃならないのは、むしろ日本国内なんじゃないの?
Re: (スコア:0)
> 東京民すら待たされる
この歪んだ特権意識が凄くキモいな…