アカウント名:
パスワード:
ネット屋…広告業やプロバイダ、Webサービス屋など全部ひっくるめてこう言うが、今回、ブロックを要請すると言ったことで、こいつらが本気になった。前はのんきに「昔からあるの知ってる。よくできたサイトで、すごいUXだ」などという声ばかりだったが、そんな雰囲気は一変、一気に対策が進んだ。その一点だけでも結果的、ブロック要請というネット屋への脅しは成功したと言える。
ネット屋は利己的だ。脅さないと動かない。
個人的にもどちらかと言えば「ネット屋」に近い立場でもある。これ以上規制が進むことは反対だ。ただ、犯罪が蔓延することはもっと反対だ。だから、犯罪があっても規制をするな、ではなく、業界でしっかり適法にコントロー
被害に遭っている漫画家以外、漫画村、ホスト、CDN、ISP、利用者は全員儲かっているのでそれらの人にとってはウィンウィン案件ですからね。儲けが少ない土管屋がいち早く名乗り出たことなんじゃないでしょうか。まぁみんな自分たちの正当性を主張しているのが今風でいいと思います。
#誰かが三行でといったから
何言ってんだ、ISPは儲かってねーよ。トラフィックは増える一方で減ることはないから設備投資を絞れないし、法も遵守しなければならない。弱小ISPですら月数千万のコストがかかるんだよ。既にチキンレース状態だ。
これは腑に落ちる話。
業界団体が従えないと言い、一方、その業界の最大手は実施すると発表した、と言う矛盾した状況なんだが、要するに金がないんだな。
でも、これはファイル交換ソフトのような状況になるだけだよなたぶん。
大手が実施すると、多くの人はそれを受け入れるだろう。
一方で、ブロックや帯域制限を回避したい違法コンテンツのユーザーは、そういった対策をしていないプロバイダに移る。しかし、こういうユーザは多く帯域を消費するし、使い方もハードだし、一方で法令遵
事実誤認があるから指摘しておく。児ポのスキームに乗るなら、取りまとめ団体で数千万、プロバイダ側はまあ一桁下ぐらいかと。ただし、これは既に運用されてるんで今までのコストの中でガラガラポンできる。
じゃあ何でISP反対してるかって言うと、
1.一方的に、司法のお墨付きがない、法律に違反する作業の実施を忖度されている・既に、一部のサイトに対してブロッキング導入した事業者が法律違反明言されて総務省から厳しい行政指導を食らった過去・事例がある。・まともに仕事をしていない出版業界(等)が、今回一方的に全責任を負わされる事業者抜きに非開示会合の中で決まっている。
そういう大義名分を言いながら、結局コストが問題なんだろと言われているわけで、大義名分をもう一度再掲されて「事実誤認」とか言われても困りますよ実際に発生している「事実」をもう一度踏まえたらいかがか。
1については、単に業界団体がそう主張しているだけ。さらに、業界団体のうち、専門の法務部隊すら持つであろう最大手がこのように離脱したと言うところで、実は業界の総論とは言い切れないのではないか、と言うのがこの話。
2については、仕事してなかったのはプロバイダなどの業界団体の方だろってのがこのツリーの元コメントの指摘だろう。いくら言っても動かなかったくせに、いざとなったらできたはずとかお前が言うなと。JASRACは日本有数の強力な権利団体だが、今回の侵害範囲には彼らが活動してきた分野も含まれている。それですら止められなかった、と言うのも緊急避難を肯定する要素だろう。
3に至っては完全にいちゃもん。要請で、事実効果があったじゃないか。100%でなければ意味がないという様な馬鹿げた事を言っていることを自覚したのか、最近識者は言わなくなってるぞ。
2については、仕事してなかったのはプロバイダなどの業界団体の方だろってのがこのツリーの元コメントの指摘だろう。いくら言っても動かなかったくせに、いざとなったらできたはずとかお前が言うなと。JASRACは日本有数の強力な権利団体だが、今回の侵害範囲には彼らが活動してきた分野も含まれている。それです
もしかして、今回緊急避難でブロック対象になったサイト、漫画村だけだと思ってるのか? そんな基本すら抑えずに議論に参加してるの?
>後、親コメの人はプロバイダがプロバイダ責任制限法を盾に情報提供拒むとか謎な妄想してる時点でちょっと頭がヤバい。どこの世界の人だ。
この一文こそ妄想じゃねーか。どこからそれを読み取ったんだよお前。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike
ネットの犯罪対策をするなら、ネット屋を脅し本気にさせるのが一番近道だった (スコア:0, 興味深い)
ネット屋…広告業やプロバイダ、Webサービス屋など全部ひっくるめてこう言うが、
今回、ブロックを要請すると言ったことで、こいつらが本気になった。
前はのんきに「昔からあるの知ってる。よくできたサイトで、すごいUXだ」などという声ばかりだったが、そんな雰囲気は一変、一気に対策が進んだ。
その一点だけでも結果的、ブロック要請というネット屋への脅しは成功したと言える。
ネット屋は利己的だ。脅さないと動かない。
個人的にもどちらかと言えば「ネット屋」に近い立場でもある。これ以上規制が進むことは反対だ。
ただ、犯罪が蔓延することはもっと反対だ。
だから、犯罪があっても規制をするな、ではなく、業界でしっかり適法にコントロー
Re: (スコア:1)
被害に遭っている漫画家以外、漫画村、ホスト、CDN、ISP、利用者は全員儲かっているのでそれらの人にとってはウィンウィン案件ですからね。
儲けが少ない土管屋がいち早く名乗り出たことなんじゃないでしょうか。
まぁみんな自分たちの正当性を主張しているのが今風でいいと思います。
#誰かが三行でといったから
Re: (スコア:0)
何言ってんだ、ISPは儲かってねーよ。
トラフィックは増える一方で減ることはないから設備投資を絞れないし、法も遵守しなければならない。
弱小ISPですら月数千万のコストがかかるんだよ。既にチキンレース状態だ。
Re: (スコア:0)
これは腑に落ちる話。
業界団体が従えないと言い、一方、その業界の最大手は実施すると発表した、と言う矛盾した状況なんだが、要するに金がないんだな。
でも、これはファイル交換ソフトのような状況になるだけだよなたぶん。
大手が実施すると、多くの人はそれを受け入れるだろう。
一方で、ブロックや帯域制限を回避したい違法コンテンツのユーザーは、そういった対策をしていないプロバイダに移る。しかし、こういうユーザは多く帯域を消費するし、使い方もハードだし、一方で法令遵
Re: (スコア:0)
事実誤認があるから指摘しておく。
児ポのスキームに乗るなら、取りまとめ団体で数千万、プロバイダ側はまあ一桁下ぐらいかと。
ただし、これは既に運用されてるんで今までのコストの中でガラガラポンできる。
じゃあ何でISP反対してるかって言うと、
1.一方的に、司法のお墨付きがない、法律に違反する作業の実施を忖度されている
・既に、一部のサイトに対してブロッキング導入した事業者が法律違反明言されて総務省から厳しい行政指導を食らった過去・事例がある。
・まともに仕事をしていない出版業界(等)が、今回一方的に全責任を負わされる事業者抜きに非開示会合の中で決まっている。
Re: (スコア:0)
そういう大義名分を言いながら、結局コストが問題なんだろと言われているわけで、
大義名分をもう一度再掲されて「事実誤認」とか言われても困りますよ
実際に発生している「事実」をもう一度踏まえたらいかがか。
1については、単に業界団体がそう主張しているだけ。さらに、業界団体のうち、専門の法務部隊すら持つであろう最大手がこのように離脱したと言うところで、実は業界の総論とは言い切れないのではないか、と言うのがこの話。
2については、仕事してなかったのはプロバイダなどの業界団体の方だろってのがこのツリーの元コメントの指摘だろう。いくら言っても動かなかったくせに、いざとなったらできたはずとかお前が言うなと。
JASRACは日本有数の強力な権利団体だが、今回の侵害範囲には彼らが活動してきた分野も含まれている。それですら止められなかった、と言うのも緊急避難を肯定する要素だろう。
3に至っては完全にいちゃもん。要請で、事実効果があったじゃないか。100%でなければ意味がないという様な馬鹿げた事を言っていることを自覚したのか、最近識者は言わなくなってるぞ。
Re: (スコア:0)
そういう大義名分を言いながら、結局コストが問題なんだろと言われているわけで、
大義名分をもう一度再掲されて「事実誤認」とか言われても困りますよ
実際に発生している「事実」をもう一度踏まえたらいかがか。
1については、単に業界団体がそう主張しているだけ。さらに、業界団体のうち、専門の法務部隊すら持つであろう最大手がこのように離脱したと言うところで、実は業界の総論とは言い切れないのではないか、と言うのがこの話。
2については、仕事してなかったのはプロバイダなどの業界団体の方だろってのがこのツリーの元コメントの指摘だろう。いくら言っても動かなかったくせに、いざとなったらできたはずとかお前が言うなと。
JASRACは日本有数の強力な権利団体だが、今回の侵害範囲には彼らが活動してきた分野も含まれている。それです
Re:ネットの犯罪対策をするなら、ネット屋を脅し本気にさせるのが一番近道だった (スコア:0)
もしかして、今回緊急避難でブロック対象になったサイト、漫画村だけだと思ってるのか?
そんな基本すら抑えずに議論に参加してるの?
>後、親コメの人はプロバイダがプロバイダ責任制限法を盾に情報提供拒むとか謎な妄想してる時点でちょっと頭がヤバい。どこの世界の人だ。
この一文こそ妄想じゃねーか。どこからそれを読み取ったんだよお前。