アカウント名:
パスワード:
落ちてくる巨大隕石を事前にミサイルで爆破あるいは軌道修正、なんてまず無理ってことですか。人類も恐竜の轍を踏むのだろうか。
巨大なら事前観測はできるんじゃない?今回のは100mくらいだったようだし。
どっちかというと、某アルマゲのように、ミサイルじゃ壊しきれない可能性が。バンカーバスター系のように、質量と硬さで破壊することになるんじゃないかと。
核爆発以外にも [wired.jp]
「探査機を衝突させて物理的に軌道を変える」「レーザーを当てて表面を蒸発させて推進力にして軌道を変える」「宇宙船を着陸させて電気推進ロケットを噴射」「何度も接近させて重力で軌道を変える」「小惑星にソーラーセールを張り付ける」
などいろいろ考えられてるらしいです。まあ何キロもある小惑星を粉々に破壊するよりも、数年後に地球一個分だけ軌道をズラすほうが必要なエネルギーは小さいんじゃないかなとおもいますし。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常
要するに、現状の観測態勢では (スコア:0)
落ちてくる巨大隕石を事前にミサイルで爆破あるいは軌道修正、なんてまず無理ってことですか。
人類も恐竜の轍を踏むのだろうか。
Re: (スコア:0)
巨大なら事前観測はできるんじゃない?
今回のは100mくらいだったようだし。
どっちかというと、某アルマゲのように、ミサイルじゃ壊しきれない可能性が。
バンカーバスター系のように、質量と硬さで破壊することになるんじゃないかと。
Re:要するに、現状の観測態勢では (スコア:3)
どっちかというと、某アルマゲのように、ミサイルじゃ壊しきれない可能性が。
バンカーバスター系のように、質量と硬さで破壊することになるんじゃないかと。
核爆発以外にも [wired.jp]
「探査機を衝突させて物理的に軌道を変える」
「レーザーを当てて表面を蒸発させて推進力にして軌道を変える」
「宇宙船を着陸させて電気推進ロケットを噴射」
「何度も接近させて重力で軌道を変える」
「小惑星にソーラーセールを張り付ける」
などいろいろ考えられてるらしいです。
まあ何キロもある小惑星を粉々に破壊するよりも、数年後に地球一個分だけ軌道をズラすほうが必要なエネルギーは小さいんじゃないかなとおもいますし。