アカウント名:
パスワード:
「硝子」じゃなくて「烏」のことなのねなんか特殊な性質をもった硝子のことかと思った。
この間の蝉もそうだけどカタカナって紛らわしい。
あさりよしとおさんのヤードでそういうネタがあったっけ。セミがつく言葉でそれを蝉が使ってるというの。セミオートで蝉が銃を撃ってたりセミコンサートで蝉がピアノ弾いてたり。
夏の風物詩にセミファイナルってあったな。 ファイナルとセミファイナルは足で区別できるんだっけっか。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson
ガラス (スコア:0)
「硝子」じゃなくて「烏」のことなのね
なんか特殊な性質をもった硝子のことかと思った。
この間の蝉もそうだけどカタカナって紛らわしい。
Re: (スコア:0)
あさりよしとおさんのヤードでそういうネタがあったっけ。
セミがつく言葉でそれを蝉が使ってるというの。
セミオートで蝉が銃を撃ってたりセミコンサートで蝉がピアノ弾いてたり。
Re: Re:ガラス (スコア:0)
夏の風物詩にセミファイナルってあったな。 ファイナルとセミファイナルは足で区別できるんだっけっか。