アカウント名:
パスワード:
整備するのかもしれませんが、人がたくさん入ったら瞬間ぐちゃぐちゃになるようなところだったと思います。(以前TVで探索していた)ランドマーク何もないし、面白くもなんともないところなんですが、それでも来る人はいるんでしょうね。
意外に観光に向いてる場所ですよ。
至近距離に道の駅きたかわべ。三県境は渡良瀬遊水地の中央エントランスのほぼ正面。渡良瀬遊水地はラムサール条約登録の広大な湿地で、中央エントランス入ってすぐの人造湖、谷中湖はウインドサーフィンしてる人が居たりする。運動場があったりするし、散歩にも丁度良い。
3月末頃には盛大なヨシ焼きがあるし、8月には3尺玉を上げる花火大会もある。気球の大会やってることもある。
まぁ、それらは時期が限られるけれども、自然環境に親しむ系の観光には向いてると思うね。三県境はついでとして、遊水地に遊びに行けばいいんじゃないかな。
都会の人はそういうところを何もないっていうんだよ。電飾キラキラでスピーカーからガンガン音が出てないとだめなんだよ。# 自分は今なら遊水地で雲雀の声聞いているだけでもいいが。
自分だけを基準にしてはいけないし、自分だけを基準から除いてもいけませんな。あなたのような人も都会にはたくさんいる。
「自分だけは特別」って思いたいんだからそっとしておいてあげなよ…
それ逆何もないと言うのは田舎の人何もないところに価値を見出せるのが都会の人(価値を見出せない都会の人も多いが)
何もないところに価値を見出せるのが都会の人※ただしネットに繋がるのが条件
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家
現場は普通のなんでもない田んぼ (スコア:0)
整備するのかもしれませんが、人がたくさん入ったら瞬間ぐちゃぐちゃに
なるようなところだったと思います。(以前TVで探索していた)
ランドマーク何もないし、面白くもなんともないところなんですが、
それでも来る人はいるんでしょうね。
Re: (スコア:0)
意外に観光に向いてる場所ですよ。
至近距離に道の駅きたかわべ。
三県境は渡良瀬遊水地の中央エントランスのほぼ正面。
渡良瀬遊水地はラムサール条約登録の広大な湿地で、中央エントランス入ってすぐの人造湖、谷中湖はウインドサーフィンしてる人が居たりする。
運動場があったりするし、散歩にも丁度良い。
3月末頃には盛大なヨシ焼きがあるし、8月には3尺玉を上げる花火大会もある。
気球の大会やってることもある。
まぁ、それらは時期が限られるけれども、自然環境に親しむ系の観光には向いてると思うね。
三県境はついでとして、遊水地に遊びに行けばいいんじゃないかな。
Re:現場は普通のなんでもない田んぼ (スコア:0)
都会の人はそういうところを何もないっていうんだよ。
電飾キラキラでスピーカーからガンガン音が出てないとだめなんだよ。
# 自分は今なら遊水地で雲雀の声聞いているだけでもいいが。
Re: (スコア:0)
都会の人はそういうところを何もないっていうんだよ。
電飾キラキラでスピーカーからガンガン音が出てないとだめなんだよ。
# 自分は今なら遊水地で雲雀の声聞いているだけでもいいが。
自分だけを基準にしてはいけないし、自分だけを基準から除いてもいけませんな。
あなたのような人も都会にはたくさんいる。
Re: (スコア:0)
「自分だけは特別」って思いたいんだからそっとしておいてあげなよ…
Re: (スコア:0)
それ逆
何もないと言うのは田舎の人
何もないところに価値を見出せるのが都会の人
(価値を見出せない都会の人も多いが)
Re: (スコア:0)
何もないところに価値を見出せるのが都会の人
※ただしネットに繋がるのが条件