アカウント名:
パスワード:
桐谷さんも2階までにしたいと言ってた。
高級タワマンの低層階を敢えて買うのがもっともお得なやり方、ってばっちゃが言ってたので、以後それを実行している。
高級タワマンは眺望がいいということばかり注目されるが、実際に暮らしてみるとそんなもんはいずれ飽きる。それより重要なのは立地や設備、管理の質であるが、これらのメリットは階層とまったく関係なく享受出来る。つまり、販売価格も共益費も割安な低層階の方が明らかにコスパがいい。管理組合の財政の健全性についても、高層階の方が裕福な人が入る傾向を考えると、高層階に入ると自分より資産・収入の少ない人間ばかりと
でも、階層カーストが存在するのでしょう?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人
まぁ、火事になった時の脱出を考えるわな (スコア:0)
桐谷さんも2階までにしたいと言ってた。
Re: (スコア:2, 興味深い)
高級タワマンの低層階を敢えて買うのがもっともお得なやり方、ってばっちゃが言ってたので、以後それを実行している。
高級タワマンは眺望がいいということばかり注目されるが、実際に暮らしてみるとそんなもんはいずれ飽きる。それより重要なのは立地や設備、管理の質であるが、これらのメリットは階層とまったく関係なく享受出来る。つまり、販売価格も共益費も割安な低層階の方が明らかにコスパがいい。
管理組合の財政の健全性についても、高層階の方が裕福な人が入る傾向を考えると、高層階に入ると自分より資産・収入の少ない人間ばかりと
Re:まぁ、火事になった時の脱出を考えるわな (スコア:0)
でも、階層カーストが存在するのでしょう?