アカウント名:
パスワード:
この記事で言う、「圧力」ってどういう意味なんですか?単位が [Pa] だから、日常的に使う圧力と同じく「単位面積当たりの力」ということでいいのですよね?
強い力のオーダーやクォークが閉じ込められている領域の大きさとかは既に見当ついていたと思うので、なんで今さら「超高圧だった」と記事になるのかがよく分かりません・・・。
「強い力」は思っていたより強かったということですか?それだと、「圧力」という単語は使わないように思うので・・・。
ニュースソース確認しないままの、素人質問ですみません。
強い力って言い方なんかかっこ悪いよね。英語のStrong interactionだとそれほどでもないのかな。
「核力」って言いません?かっこいいと思うけどw
「核力」は強い力のことだけど、「弱い核力」てのもあるから、単に核力と言った場合、強い力と弱い力の総称と誤解されかねない。だから、わざわざ「強い核力」と呼んだりして、略されて「強い力」になっちゃったんじゃなかろうか?
まぁ、「強い相互作用」って言えば誤解もなさそうだし、なんか専門家っぽくて良い感じだけどw「弱い力」が「力(Force)」っぽくないから、「相互作用」呼びの方がしっくりくるしね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家
素人の質問ですが・・・ (スコア:0)
この記事で言う、「圧力」ってどういう意味なんですか?
単位が [Pa] だから、日常的に使う圧力と同じく「単位面積当たりの力」ということでいいのですよね?
強い力のオーダーやクォークが閉じ込められている領域の大きさとかは既に見当ついていたと思うので、
なんで今さら「超高圧だった」と記事になるのかがよく分かりません・・・。
「強い力」は思っていたより強かったということですか?
それだと、「圧力」という単語は使わないように思うので・・・。
ニュースソース確認しないままの、素人質問ですみません。
Re:素人の質問ですが・・・ (スコア:0)
強い力って言い方なんかかっこ悪いよね。
英語のStrong interactionだとそれほどでもないのかな。
Re: (スコア:0)
「核力」って言いません?
かっこいいと思うけどw
「核力」は強い力のことだけど、「弱い核力」てのもあるから、単に核力と言った場合、強い力と弱い力の総称と誤解されかねない。
だから、わざわざ「強い核力」と呼んだりして、略されて「強い力」になっちゃったんじゃなかろうか?
まぁ、「強い相互作用」って言えば誤解もなさそうだし、なんか専門家っぽくて良い感じだけどw
「弱い力」が「力(Force)」っぽくないから、「相互作用」呼びの方がしっくりくるしね。