アカウント名:
パスワード:
などと思ったけど、たまたまhttps://www.janog.gr.jp/meeting/janog35/download_file/view/121/153/index.pdf [janog.gr.jp]な文章を見つけて、気が滅入った次第。誰もが必要だと言い、絶対損はしないと感じるまで腰を上げないのがよしとされる風潮は、就職氷河期の副産物かね。
繋がらないIPv6アドレスを配るBフレッツが生き残っていたり、そもそもIPv6未対応環境などで、まだ全員がIPv6を100%持っていないのでもうしばらく時間が掛かると思います。回線は対応していても、ルータなどがIPv6のパケットフィルタリング出来ないので無効にして放置等のケースも有りますし。
フレッツみたいに、IPv6なら高速というメリットが有るのですが、ニコニコだとそこまで帯域要らないですし。
ルータなどがIPv6のパケットフィルタリング出来ない
バッファローのNDプロキシ機能や、IODATAのIPv6 SPI機能を使えばいいのかな。ガイドラインもあるようだけど。
IPv6家庭用ルータガイドラインhttp://www.v6pc.jp/jp/wg/coexistenceWG/v6hgw-swg.phtml [v6pc.jp]
ガイドラインは有るのですが、前機種の Aterm WG2600HP2 [aterm.jp]のように、
インターネットで使われている通信プロトコルは、「IPv4」方式から「IPv6」方式へと移行が進んでいます。本製品は、IPv6 IPoE方式(v6プラス、MAP-E、DS-Lite)およびPPPoE方式には対応しておりませんが、【IPv6ブリッジ機能】により、「IPv6」方式の通信でもルータを介さずに通過させて通信できるので、ひかりTVなどの「IPv6」方式を利用した映像配信サービスもご利用いただけます。
と、まともなIPv6接続ができず、ブリッジ機能のみでパススルーな奴も世の中にはあふれてるという。
# 旧機種のWG1800HP2 [aterm.jp]はIPv6 PPPoEに対応してたのに、
それは、インターネット(フレッツ網外)にセキュアなIPv6接続ができる家庭用ルーターは無いということですか?
IPv6で各端末にグローバルなアドレス振ってWAN側からアクセス可能にしちゃうと、NATでLANに閉じ込めておけば外からポート叩かれてどうこうなる事はないっていう(元々は意図してなかったかもしれない)安全装置が働かない。
今はWANにLANが公開されないから、信用できるLAN内限定で使うなら脆弱性が多少有っても問題ないようなアプリケーションも、v6でWANからアクセスが可能になるのならファイヤーウォールだの脆弱性の検査だのが必須になってしまう。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家
本来は、v6対応サイトが増えれば、 (スコア:1)
などと思ったけど、たまたま
https://www.janog.gr.jp/meeting/janog35/download_file/view/121/153/index.pdf [janog.gr.jp]
な文章を見つけて、気が滅入った次第。誰もが必要だと言い、絶対損はしないと感じるまで腰を上げないのがよしとされる風潮は、就職氷河期の副産物かね。
Re: (スコア:0)
繋がらないIPv6アドレスを配るBフレッツが生き残っていたり、そもそもIPv6未対応環境などで、まだ全員がIPv6を100%持っていないのでもうしばらく時間が掛かると思います。
回線は対応していても、ルータなどがIPv6のパケットフィルタリング出来ないので無効にして放置等のケースも有りますし。
フレッツみたいに、IPv6なら高速というメリットが有るのですが、ニコニコだとそこまで帯域要らないですし。
Re:本来は、v6対応サイトが増えれば、 (スコア:0)
ルータなどがIPv6のパケットフィルタリング出来ない
バッファローのNDプロキシ機能や、IODATAのIPv6 SPI機能を使えばいいのかな。
ガイドラインもあるようだけど。
IPv6家庭用ルータガイドライン
http://www.v6pc.jp/jp/wg/coexistenceWG/v6hgw-swg.phtml [v6pc.jp]
Re: (スコア:0)
ガイドラインは有るのですが、前機種の Aterm WG2600HP2 [aterm.jp]のように、
と、まともなIPv6接続ができず、ブリッジ機能のみでパススルーな奴も世の中にはあふれてるという。
# 旧機種のWG1800HP2 [aterm.jp]はIPv6 PPPoEに対応してたのに、
Re: (スコア:0)
ひかり電話ルータ(と言う名のaterm?)とかだとこんな注意が表示されたりするし。
>[IPv6ファイアウォール機能]が「有効」でかつ、[IPv6セキュリティのレベル]が「標準」の場合、
>NTT東日本・NTT西日本のフレッツ光ネクスト網内で折り返す通信(NTT東日本・NTT西日本との契約により
>可能となるもの)は許容し、その他のIPv6通信を使用したインターネット側からの通信を拒否します。
Re: (スコア:0)
それは、インターネット(フレッツ網外)にセキュアなIPv6接続ができる家庭用ルーターは無いということですか?
Re: (スコア:0)
IPv6で各端末にグローバルなアドレス振ってWAN側からアクセス可能にしちゃうと、NATでLANに閉じ込めておけば外からポート叩かれてどうこうなる事はないっていう(元々は意図してなかったかもしれない)安全装置が働かない。
今はWANにLANが公開されないから、信用できるLAN内限定で使うなら脆弱性が多少有っても問題ないようなアプリケーションも、v6でWANからアクセスが可能になるのならファイヤーウォールだの脆弱性の検査だのが必須になってしまう。