アカウント名:
パスワード:
ディスプレイ接続のように、間違って抜けてももう一度挿せばさしたる問題が無いものであればいいけど、Thunderbolt3みたいにPCI-Express流すなど、途中で不意に抜けたりしたら困るような用途にも使うときに、あの引っ張ったら簡単に引っこ抜けちゃうUSB Type-Cコネクタに皆不安を感じないのだろうか?
小型で上下ひっくり返しても良いという良さはわかるけど、しっかりとしたラッチやネジ止めの規格の話を聞かないのは不思議。RAIDなどを接続するならば、そういう抜け防止の信頼性を高めるオプションがあっても良さそうに思うのだけども…
かりにラッチやネジ止めの規格ができても好きな方を選べば良いのよ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」
本当にあのコネクタに集約するのがいいの? (スコア:0)
ディスプレイ接続のように、間違って抜けてももう一度挿せばさしたる問題が無いものであればいいけど、Thunderbolt3みたいにPCI-Express流すなど、途中で不意に抜けたりしたら困るような用途にも使うときに、あの引っ張ったら簡単に引っこ抜けちゃうUSB Type-Cコネクタに皆不安を感じないのだろうか?
小型で上下ひっくり返しても良いという良さはわかるけど、しっかりとしたラッチやネジ止めの規格の話を聞かないのは不思議。RAIDなどを接続するならば、そういう抜け防止の信頼性を高めるオプションがあっても良さそうに思うのだけども…
Re: (スコア:2)
Re:本当にあのコネクタに集約するのがいいの? (スコア:0)
かりにラッチやネジ止めの規格ができても好きな方を選べば良いのよ。