アカウント名:
パスワード:
ってのもあったっけ。昔会社にあったワープロ専用機OASYSのキーボードがそれでした。たしかトレーニングモードも付いてたけど結局身につかなくて、地味にローマ字入力してたっけ。あれに馴染んだ人の日本語タイピングは早かった気がする。
> あれに馴染んだ人の日本語タイピングは早かった気がする 最初、当人たちはそう主張してたんですが、普通のQWERTYローマ字打ちのほうが判明したあとはローマ字と違って思考を邪魔しないという謎理論にこもりました。
ローマ字の方が速いなんて初耳だわ。ある程度習熟してくると打鍵数の差はそう簡単に覆せないと思うんだけど。
もしかして学習速度の話とごっちゃにしてたりしないですよね?
ヒント:英数記号混じり文章の入力
かな入力の場合、とたんに効率落ちるからね。かなだけ打ってりゃいいなら、そりゃ速い(打鍵数少ない)けどさ。
Google日本語入力(とかMozcとかAnthyとか)の場合、ローマ字テーブルによく使う記号やフレーズを登録しとけば直接入力でさらに効率上がるし。デフォでも矢印(←↓↑→)や三点リーダー(…)とか登録されてるし。
そのヒントが通じない人が多い。YouTubeを「ようつべ」とかで済ますし、句読点もろくに使わない。
それは変換操作を行えば、でしょ。
英字はともかく数字はそのまま入力できるぞ。ちゃんと知ってて書いてるのか?(親指シフトはJISかなと違って3段しかない)
英字がある程度混じればローマ字の方が早いだろうけどある程度混じらなければやっぱり親指の方が早いよ。
ちなみに今使ってるキーボードは純粋な親指キーボード。ローマ字入力もできるけど日本語の文章を書くんだったら断然親指入力を使ったほうが楽。打鍵数が段違いだし。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者
親指シフトキーボード (スコア:1)
ってのもあったっけ。
昔会社にあったワープロ専用機OASYSのキーボードがそれでした。
たしかトレーニングモードも付いてたけど結局身につかなくて、地味にローマ字入力してたっけ。
あれに馴染んだ人の日本語タイピングは早かった気がする。
Re: (スコア:0, 参考になる)
> あれに馴染んだ人の日本語タイピングは早かった気がする
最初、当人たちはそう主張してたんですが、普通のQWERTYローマ字打ちのほうが判明したあとは
ローマ字と違って思考を邪魔しないという謎理論にこもりました。
Re: (スコア:0)
ローマ字の方が速いなんて初耳だわ。
ある程度習熟してくると打鍵数の差はそう簡単に覆せないと思うんだけど。
もしかして学習速度の話とごっちゃにしてたりしないですよね?
Re:親指シフトキーボード (スコア:1, 参考になる)
ヒント:英数記号混じり文章の入力
かな入力の場合、とたんに効率落ちるからね。
かなだけ打ってりゃいいなら、そりゃ速い(打鍵数少ない)けどさ。
Google日本語入力(とかMozcとかAnthyとか)の場合、ローマ字テーブルに
よく使う記号やフレーズを登録しとけば直接入力でさらに効率上がるし。
デフォでも矢印(←↓↑→)や三点リーダー(…)とか登録されてるし。
Re:親指シフトキーボード (スコア:1)
そのヒントが通じない人が多い。
YouTubeを「ようつべ」とかで済ますし、句読点もろくに使わない。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
それは変換操作を行えば、でしょ。
Re: (スコア:0)
英字はともかく数字はそのまま入力できるぞ。
ちゃんと知ってて書いてるのか?
(親指シフトはJISかなと違って3段しかない)
英字がある程度混じればローマ字の方が早いだろうけど
ある程度混じらなければやっぱり親指の方が早いよ。
ちなみに今使ってるキーボードは純粋な親指キーボード。
ローマ字入力もできるけど日本語の文章を書くんだったら
断然親指入力を使ったほうが楽。打鍵数が段違いだし。