アカウント名:
パスワード:
インフラ屋が客の行動に責任を追わされるのが意味不明マフィアやテロ組織、暴力団等に積極的に提供してたとかなら兎も角、単に政府機関が大口顧客だっただけじゃんね
関わった人間全てに責任を追及しだしたら、どこまででも波及するじゃん
これでMSが批判されるなら、政府にネット接続させてるISPなんかも批判されるべきだな。そしてネットを切断させるべきだな。ついでに、こんなあくどいことをしている政府の役人に食事を出してるレストランも批判してやれ。よし、そんな政府の債権を買ってる日本も批判しよう!
まずそんな政府を支えるべく税金払ってる国民こそ、国外に逃げるか税金不払いしないといけませんぞ。自衛隊に食糧卸したら農家も軍事産業みたいな言いがかりは勘弁してほしいもんです...
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者
インフラ屋が (スコア:1)
インフラ屋が客の行動に責任を追わされるのが意味不明
マフィアやテロ組織、暴力団等に積極的に提供してたとかなら兎も角、単に政府機関が大口顧客だっただけじゃんね
Re: (スコア:0)
関わった人間全てに責任を追及しだしたら、どこまででも波及するじゃん
Re: (スコア:0)
これでMSが批判されるなら、政府にネット接続させてるISPなんかも批判されるべきだな。そしてネットを切断させるべきだな。
ついでに、こんなあくどいことをしている政府の役人に食事を出してるレストランも批判してやれ。
よし、そんな政府の債権を買ってる日本も批判しよう!
Re:インフラ屋が (スコア:0)
まずそんな政府を支えるべく税金払ってる国民こそ、国外に逃げるか税金不払いしないといけませんぞ。
自衛隊に食糧卸したら農家も軍事産業みたいな言いがかりは勘弁してほしいもんです...