アカウント名:
パスワード:
古い町が破壊されてシャッター街がそこら中に生まれましたと。ひどいね。
いやいや、それの元凶は日本企業(イオン)だから西友(ウォルマート)は無罪。あと西友は基本的に駅前とかに出店するから商店街の既存店を経営難に追い込むことはあっても、商店街自体を潰すことはないよ。
あと今回の撤退の原因と言われてるのは「ネット通販」なので市場を焼き払ってるのはアマゾン。ウォルマートは行いの悪い企業としては知られているが、昨今の市場破壊に限れば被害者と言っていい。
それがどっこい、アマゾン出品者の実態は、既存の商店街主(息子世代)だったりするんだな。結局、被害者/加害者というのは幻想で、いつの時代もみんなが自由競争してるだけなのよ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア
こうして米国企業の撤退で大規模出店法の改正だけが残り、 (スコア:0)
古い町が破壊されてシャッター街がそこら中に生まれましたと。
ひどいね。
Re:こうして米国企業の撤退で大規模出店法の改正だけが残り、 (スコア:0)
いやいや、それの元凶は日本企業(イオン)だから西友(ウォルマート)は無罪。
あと西友は基本的に駅前とかに出店するから商店街の既存店を経営難に追い込むことはあっても、商店街自体を潰すことはないよ。
あと今回の撤退の原因と言われてるのは「ネット通販」なので市場を焼き払ってるのはアマゾン。
ウォルマートは行いの悪い企業としては知られているが、昨今の市場破壊に限れば被害者と言っていい。
Re: (スコア:0)
それがどっこい、アマゾン出品者の実態は、既存の商店街主(息子世代)だったりするんだな。
結局、被害者/加害者というのは幻想で、いつの時代もみんなが自由競争してるだけなのよ。