アカウント名:
パスワード:
うーん、ゲーム脳については、ネットの記事やなんかで要点しか読んでないけど、脳の成長過程をちょっと勉強している人なら、うなず ける部分が多いと私は感じました。森教授の書いた「ゲーム脳」とい うのは、そんなに怪しいものなのでしょうか。読んだことのある人で、 おかしい部分を具体的に書ける人がいれば書いて頂ければ幸いです。
会社のゲーム好きの後輩が、ネットゲーム(たぶんファ○ナ○ ファ○タ○ーです)にハマって、出勤が遅くなったり生活が乱れ始めました。その自覚も低かったようです。プログラマとしては優秀な子なの ですが、普段は人
読んでみました(笑)。
先に書けと言われそうですが(フリです)、ゲーム脳の要点に ついては、「ゲームのように瞬時の判断を必要とする環境に人を慣ら してしまうと、脳の使われ方が変わってしまい、"理性"のような人と して大切な部分が判断材料に使われなくなる」というようなことが書い てあったりして、あぁなるほどなと思って興味をもっていました。
ということで、私が訴えたいことは、この本を擁護することで はないので、スレッド違いですね。
#最近『ピンポン』読み直したのでAC。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家
元記事にあの人が (スコア:5, すばらしい洞察)
刺激と脳 (スコア:1, 参考になる)
うーん、ゲーム脳については、ネットの記事やなんかで要点しか読んでないけど、脳の成長過程をちょっと勉強している人なら、うなず ける部分が多いと私は感じました。森教授の書いた「ゲーム脳」とい うのは、そんなに怪しいものなのでしょうか。読んだことのある人で、 おかしい部分を具体的に書ける人がいれば書いて頂ければ幸いです。
会社のゲーム好きの後輩が、ネットゲーム(たぶんファ○ナ○ ファ○タ○ーです)にハマって、出勤が遅くなったり生活が乱れ始めました。その自覚も低かったようです。プログラマとしては優秀な子なの ですが、普段は人
Re:刺激と脳 (スコア:1, 参考になる)
要点しか読んでないのにうなずけるんだー。不思議だね。
http://www.tv-game.com/column/clbr05/index.htm
落ち着いてここを読んでみろ。
Re:刺激と脳 (スコア:1)
読んでみました(笑)。
先に書けと言われそうですが(フリです)、ゲーム脳の要点に ついては、「ゲームのように瞬時の判断を必要とする環境に人を慣ら してしまうと、脳の使われ方が変わってしまい、"理性"のような人と して大切な部分が判断材料に使われなくなる」というようなことが書い てあったりして、あぁなるほどなと思って興味をもっていました。
ということで、私が訴えたいことは、この本を擁護することで はないので、スレッド違いですね。
Re:刺激と脳 (スコア:0)
何を訴えたかったのですか?
反応速度を反射速度に限りなく近付けようと瞬時の判断を必要とする卓球プレイヤーは「"理性"のような人と して大切な部分が判断材料に使われなくなる」というようなことですか?
#最近『ピンポン』読み直したのでAC。
Re:刺激と脳 (スコア:1)
Re:刺激と脳 (スコア:0)
某卓球少女は九九ができないらしいぞ。
さらに、小学校低学年程度の漢字の読み書きも満足にできないらしい。
将来はまともに生活できなさそうなのでAC