アカウント名:
パスワード:
135銀塩カメラと光学系を共用できるからフルサイズという撮像素子に意味があるように思うのですが、ミラーレスにする際にマウントを変えるのなら、そもそもフルサイズにこだわる理由ってなんなのでしょう。
焦点距離と画角の関係が、慣れ親しんだ感覚に一致するようになるところがメリット?
ニコンとキヤノンの最大の競合優位性は世間に出回っている何千万本ものFマウントやEFマウントのレンズ資産なので、アダプタを介してそれらを有効活用できるシステムでなければソニーなどの新興勢力に勝てない。よって、両者ともフルサイズを超えるセンサーは出せない。実際、既存レンズの縛りがないフジはフルサイズを作ろうとはせず、APS-Cの上は中判というラインアップにしている。
> ニコンとキヤノンの最大の競合優位性は世間に出回っている何千万本ものFマウントやEFマウントのレンズ資産というイメージ戦略のため、ですよね。よほどよいレンズでない限り、3000万画素の性能が引き出せるわけではありません。キヤノンやニコンの強みは地味だけどサポートが厚いこと。それがプロの信頼をがっちりつかんでる。そこは後発メーカは一朝一夕ではとても追いつけない。
その何千万本のレンズのうち高価なものの多くはプロやマニアの装備として稼働しているわけで、キヤノンやニコンがそれらを活かせないマウントを出すと所有者に総買い換えを迫ることになる。そうすると彼らは今使っているメーカーを買い続ける必然性がなくなり、他社への流出が起きてしまう。旧資産を活かせるマウントなら、とりあえずボディとアダプタだけ買って専用レンズにゆっくり入れ替えていく、というやり方を提案することが可能になり、ニコンなりキヤノンなりに残ってもらうことが出来る。
・・・ということを言いたいのだが。イメージ戦略や描写力以前に、ただのおサイフの問題。
レンズは資産、ボディーは消耗品だからなぁ、プロやハイアマチュアは
電気仕掛けのAFレンズは消耗品だけどね。ディスコンになるとじきに修理不可になるし。一気に寿命が切れるわけじゃないからシステムとしては問題無いけどね。その点レンジファインダーのライカのレンズは強いよな。結構古いのもメンテできるし、とりあえず最近のデジタルのボディでも使えるし。#アダプタ介してα7なんかで使うのが流行ってるけど、ライカ以外のボディだとだと結構厳しい事があるから過度な期待はしないように。#その点ライカは古いレンズでも「それなり」に使える工夫はしている。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs
教えて詳しい人 (スコア:2)
135銀塩カメラと光学系を共用できるからフルサイズという撮像素子に意味があるように思うのですが、ミラーレスにする際にマウントを変えるのなら、そもそもフルサイズにこだわる理由ってなんなのでしょう。
焦点距離と画角の関係が、慣れ親しんだ感覚に一致するようになるところがメリット?
Re: (スコア:0)
ニコンとキヤノンの最大の競合優位性は世間に出回っている何千万本ものFマウントやEFマウントのレンズ資産なので、アダプタを介してそれらを有効活用できるシステムでなければソニーなどの新興勢力に勝てない。
よって、両者ともフルサイズを超えるセンサーは出せない。
実際、既存レンズの縛りがないフジはフルサイズを作ろうとはせず、APS-Cの上は中判というラインアップにしている。
Re: (スコア:1)
> ニコンとキヤノンの最大の競合優位性は世間に出回っている何千万本ものFマウントやEFマウントのレンズ資産
というイメージ戦略のため、ですよね。
よほどよいレンズでない限り、3000万画素の性能が引き出せるわけではありません。
キヤノンやニコンの強みは地味だけどサポートが厚いこと。それがプロの信頼をがっちりつかんでる。そこは後発メーカは一朝一夕ではとても追いつけない。
Re: (スコア:0)
その何千万本のレンズのうち高価なものの多くはプロやマニアの装備として稼働しているわけで、キヤノンやニコンがそれらを活かせないマウントを出すと所有者に総買い換えを迫ることになる。そうすると彼らは今使っているメーカーを買い続ける必然性がなくなり、他社への流出が起きてしまう。旧資産を活かせるマウントなら、とりあえずボディとアダプタだけ買って専用レンズにゆっくり入れ替えていく、というやり方を提案することが可能になり、ニコンなりキヤノンなりに残ってもらうことが出来る。
・・・ということを言いたいのだが。イメージ戦略や描写力以前に、ただのおサイフの問題。
Re: (スコア:0)
レンズは資産、ボディーは消耗品だからなぁ、プロやハイアマチュアは
Re:教えて詳しい人 (スコア:0)
電気仕掛けのAFレンズは消耗品だけどね。
ディスコンになるとじきに修理不可になるし。
一気に寿命が切れるわけじゃないからシステムとしては問題無いけどね。
その点レンジファインダーのライカのレンズは強いよな。
結構古いのもメンテできるし、とりあえず最近のデジタルのボディでも使えるし。
#アダプタ介してα7なんかで使うのが流行ってるけど、ライカ以外のボディだとだと結構厳しい事があるから過度な期待はしないように。
#その点ライカは古いレンズでも「それなり」に使える工夫はしている。