アカウント名:
パスワード:
the iPhone device’s communication with Apple's servers were 10x less frequent thanthe Android device’s communications with Google
厳密には頻度が10倍では? 14ページ目にいろいろ書いてあるので、各自ソースを見て合理的に判断してほしいところ。6倍という数値もありますが、それは "Googleへ送信されたデータと、Appleのサーバに送信したデータ" との比較ではありません。
アンチAppleだけどフェアな視点でいたい私は、ビジネスモデルからいって Google のほうがより情報収集しているのは納得感があるし、しょうがないだろうとも思います。
反対に、AppleやAmazon、MicrosoftはそれぞれのAIアシスタントがGoogleほど露骨にユーザーデータを集めてはいないことをもっと積極的に宣伝していいと思う。
ユーザーがリスクと得られるサービスの質を秤にかけて自分に合うものを選べるように、そこのところ、わかりやすく提示してほしいものだ。
近くのラーメン屋の開店時間や明日の天気を答えるために、Googleはユーザーがいままでどんなアプリをどのように使っていたかなんて情報を知る必要はない。
Appleがやることなら何でも正義なんだよAmazonがやることなら俺らのためなんだよGoogleがやることなら何でも正しいんだよMicrosoftがやることならクリーンなんだよ
どれかに当てはまる人がほとんどかもしれない
Appleは独善Amazonは自己中Googleは偽善Microsoftは利己主義ってことでOK?
だいたい合ってる
自己中と利己主義はどう違うんだ?
Appleがそれらを収集してないとでも?
誰がそんなこと言ってるの?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward
情報は約10倍? (スコア:2)
the iPhone device’s communication with Apple's servers were 10x less frequent than
the Android device’s communications with Google
厳密には頻度が10倍では? 14ページ目にいろいろ書いてあるので、各自ソースを見て合理的に判断してほしいところ。6倍という数値もありますが、それは "Googleへ送信されたデータと、Appleのサーバに送信したデータ" との比較ではありません。
アンチAppleだけどフェアな視点でいたい私は、ビジネスモデルからいって Google のほうがより情報収集しているのは納得感があるし、しょうがないだろうとも思います。
Re:情報は約10倍? (スコア:0)
反対に、AppleやAmazon、MicrosoftはそれぞれのAIアシスタントがGoogleほど露骨にユーザーデータを集めてはいない
ことをもっと積極的に宣伝していいと思う。
ユーザーがリスクと得られるサービスの質を秤にかけて自分に合うものを選べるように、
そこのところ、わかりやすく提示してほしいものだ。
近くのラーメン屋の開店時間や明日の天気を答えるために、Googleはユーザーがいままでどんなアプリをどのように使っていたか
なんて情報を知る必要はない。
Re:情報は約10倍? (スコア:1)
Appleがやることなら何でも正義なんだよ
Amazonがやることなら俺らのためなんだよ
Googleがやることなら何でも正しいんだよ
Microsoftがやることならクリーンなんだよ
どれかに当てはまる人がほとんどかもしれない
Re: (スコア:0)
Appleは独善
Amazonは自己中
Googleは偽善
Microsoftは利己主義
ってことでOK?
Re: (スコア:0)
だいたい合ってる
Re: (スコア:0)
自己中と利己主義はどう違うんだ?
Re: (スコア:0)
Appleがそれらを収集してないとでも?
Re: (スコア:0)
誰がそんなこと言ってるの?