アカウント名:
パスワード:
①体積に対する表面積が大きくなり、空冷だけですむ。福島は崩壊熱の除去ができなくてメルトダウンしたが、小さい炉なら勝手に冷える。まあ大きい炉でも、他の方法で崩壊熱を自然に発散させるタイプもあるけど。②大量生産によるコスト削減③完成品を工場で作り現地で据え付けるようになり、さらに規格品で統一されれば、現地に必要な技術者の数とレベルが少なくてすむ。原子力の人材が少ない国にも適する。④増殖炉の場合は燃料の寿命が長くなるため、炉の寿命と同じにできる。燃料製造のコストが下げられ、設置者が燃料を取り扱うことがないため核不拡散上の利点にもなる。
①出力が小さくなるから大きな電力を得ようとすると数を増やすしかない。数を増やすと増やしただけ事故発生確率が上昇する。
それって欠点?
小さなものをたくさん並べて多少の停止を許容するように作れるから利点になりそうだけど
メルトダウンは制御できない
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人
小さくすると良い点 (スコア:3, 参考になる)
①体積に対する表面積が大きくなり、空冷だけですむ。福島は崩壊熱の除去ができなくてメルトダウンしたが、小さい炉なら勝手に冷える。まあ大きい炉でも、他の方法で崩壊熱を自然に発散させるタイプもあるけど。
②大量生産によるコスト削減
③完成品を工場で作り現地で据え付けるようになり、さらに規格品で統一されれば、現地に必要な技術者の数とレベルが少なくてすむ。原子力の人材が少ない国にも適する。
④増殖炉の場合は燃料の寿命が長くなるため、炉の寿命と同じにできる。燃料製造のコストが下げられ、設置者が燃料を取り扱うことがないため核不拡散上の利点にもなる。
小さくすると悪い点 (スコア:0)
①出力が小さくなるから大きな電力を得ようとすると数を増やすしかない。数を増やすと増やしただけ事故発生確率が上昇する。
Re: (スコア:1)
それって欠点?
小さなものをたくさん並べて多少の停止を許容するように作れるから利点になりそうだけど
の
Re:小さくすると悪い点 (スコア:0)
メルトダウンは制御できない