アカウント名:
パスワード:
料金設定が難解な上に強制オプション満載で「説明」の時間が長すぎるって怒られた傍から、また難解な仕組みを作るとかもうアホかと。だいたい動画サービスはカウントフリーで50GB/月のプランなんて誰が必要とするんだって話じゃん。
割引とかホントいらんので、素直に10GB/月で3000円くらいの「定価」を発表しろってのが総務省の意図でしょ。
だいたい動画サービスはカウントフリーで50GB/月のプランなんて誰が必要とするんだって話じゃん。
スラドに居るような逸般人には理解できないかもしれませんが、一般人の学生や独身社会人は家に光回線を引いていないことも多く、一般人はパソコン・タブレット・PS4・Switchなどのゲーム機の通信もテザリングで行います。FPSをRTTが50ms~150msぐらいあるテザリングLTEでやるのは論外だと思うのですが、スプラトゥーンでさえも相手のIPアドレス調べてみると(P2Pなので相手のIP抜けます)、テザリング結構いますよ。
そういった、家に光回線を引いていない人にとっては、50GB/月 のプランは必要、というか足りなくて月末には通信規制がかかってるぐらいです。
光回線を引かない人はWiMAXだろ。パソコンで常時デザリングに耐えられる携帯プランなんて存在しない(WindowsUpdate一発で終わり)
WiMAXで光回線の代用をしようなんて、何年前からいらしたんですか?
引き籠りって光回線の代用とか思想からして家に光回線があることが常識みたいに考えてるけど、リア充からすると家は基本寝るところでそんなに長期に居るとこじゃないのよ家帰ったらシャワー浴びてベッドで30分ぐらい寝っ転がりながらスマホやってあとは寝るだけみたいなイメージね朝もギリギリまで寝てたかったら家ではスマホ弄る時間無いし、そうなると家でネットやるのは1日に30分程度しかない一方、外で動画見る機会は電車の中とか待ち時間とか色々あるから2時間ぐらいになったりする
通信の大部分は家の外で発生している人にとっては、光回線の契約にはギガ削減の効果は殆ど無いそういう人だとスマホのギガを削減したかったらWiMAXの方が有効
彼氏彼女や友達が多い社交的な人は、パリピ(パーリーピーポー) という別の表現で言われるようになった。
その結果、リア充はリアルが充実している ≒ 引きこもりニートと違って学校・仕事・旅行などのリアル生活が充実していて忙しい 程度までハードルが下がった。
パリピって、Party People の略だから、リア充よりハードルが上がったのだと勘違いしてた…
リア充だと、居酒屋で盛り上がってる人も入るイメージだけど、パリピだと、クラブで踊ってないと対象にならないイメージ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン
懲りない人たちですねー・・・ (スコア:1)
料金設定が難解な上に強制オプション満載で「説明」の時間が長すぎるって怒られた傍から、また難解な仕組みを作るとかもうアホかと。
だいたい動画サービスはカウントフリーで50GB/月のプランなんて誰が必要とするんだって話じゃん。
割引とかホントいらんので、素直に10GB/月で3000円くらいの「定価」を発表しろってのが総務省の意図でしょ。
一般人の学生や独身社会人には「必要」です (スコア:0)
だいたい動画サービスはカウントフリーで50GB/月のプランなんて誰が必要とするんだって話じゃん。
スラドに居るような逸般人には理解できないかもしれませんが、一般人の学生や独身社会人は家に光回線を引いていないことも多く、一般人はパソコン・タブレット・PS4・Switchなどのゲーム機の通信もテザリングで行います。
FPSをRTTが50ms~150msぐらいあるテザリングLTEでやるのは論外だと思うのですが、スプラトゥーンでさえも相手のIPアドレス調べてみると(P2Pなので相手のIP抜けます)、テザリング結構いますよ。
そういった、家に光回線を引いていない人にとっては、50GB/月 のプランは必要、というか足りなくて月末には通信規制がかかってるぐらいです。
Re: (スコア:0)
光回線を引かない人はWiMAXだろ。
パソコンで常時デザリングに耐えられる携帯プランなんて存在しない(WindowsUpdate一発で終わり)
Re: (スコア:0)
WiMAXで光回線の代用をしようなんて、何年前からいらしたんですか?
Re:一般人の学生や独身社会人には「必要」です (スコア:0)
引き籠りって光回線の代用とか思想からして家に光回線があることが常識みたいに考えてるけど、リア充からすると家は基本寝るところでそんなに長期に居るとこじゃないのよ
家帰ったらシャワー浴びてベッドで30分ぐらい寝っ転がりながらスマホやってあとは寝るだけみたいなイメージね
朝もギリギリまで寝てたかったら家ではスマホ弄る時間無いし、そうなると家でネットやるのは1日に30分程度しかない
一方、外で動画見る機会は電車の中とか待ち時間とか色々あるから2時間ぐらいになったりする
通信の大部分は家の外で発生している人にとっては、光回線の契約にはギガ削減の効果は殆ど無い
そういう人だとスマホのギガを削減したかったらWiMAXの方が有効
Re:一般人の学生や独身社会人には「必要」です (スコア:2)
HIRATA Yasuyuki
Re:一般人の学生や独身社会人には「必要」です (スコア:1)
パリピって言葉が出来てなー (スコア:0)
彼氏彼女や友達が多い社交的な人は、パリピ(パーリーピーポー) という別の表現で言われるようになった。
その結果、リア充はリアルが充実している ≒ 引きこもりニートと違って学校・仕事・旅行などのリアル生活が充実していて忙しい 程度までハードルが下がった。
Re: (スコア:0)
パリピって、Party People の略だから、
リア充よりハードルが上がったのだと勘違いしてた…
リア充だと、居酒屋で盛り上がってる人も入るイメージだけど、
パリピだと、クラブで踊ってないと対象にならないイメージ。