アカウント名:
パスワード:
大学の紀要よりマシではないでしょうか和文誌だって、国内の不勉強な査読者にあたったら地獄ですし
今見えてる問題と、将来的に起こりうる問題を混同したらダメでしょ。
端的に言うと、小保方さんみたいなのがずっと学内に残り続けて、やがては教授になって沢山の弟子を育てることになるわけだよ。科学と魔術の見分けがつかない時代では、ソーカル事件で槍玉に挙げられたような似非学問が、実は学問の世界の大半を占めているということにもなりかねない。査読がついててすら現在進行形で一部に存在してしまっているのに、学術誌の大規模汚染があれば、こういうバカの拡大再生産であっという間に勢力が塗り替わるだろう。
文系の学問は比喩が本質ですが、ソーカル本が指摘した誤りはあまり本質的ではなく差し替えができるものだというのが共通認識なんでしたっけ?たしかに間違いだが非専門家にはどれが重要な比喩でどれが重要でないかはなかなかわかるものではないし、あんまり鬼の首を取ったように言われても、ということらしいあとソーカルのインチキ論文を通したジャーナルはこのストーリーのようなインチキジャーナルらしいですぞ
非専門家は解釈することすら許されないのが似非学問だからね。比喩的に言うなら、イニシエーションを受けて位階を進めないと魔術の秘奥には到達できない。こういうのにも科研費なんかから税金をドバドバ出してる現実がある。
文系の本質は比喩じゃないよ。歴史学なら比較することはあるかもしれないけど、そんな曖昧なもんじゃない。神の手だなんだって不祥事はあるけど、正常な学問なら、ソーカル事件みたいなのは分野を問わず起こりようがない。
> 非専門家は解釈することすら許されないのが似非学問だからね。比喩的に言うなら、イニシエーションを受けて位階を進めないと魔術の秘奥には到達できない。
ものすごく当たり前のことですが、数学や物理学と同じく文系の学問も修練が必要なだけですよなぜか理系の人は文系学問は誰でも10分で理解できると思い込んでいる
> こういうのにも科研費なんかから税金をドバドバ出してる現実がある。
専門的かつ有用だと思われているからですね
> 歴史学なら比較することはあるかもしれないけど、そんな曖昧なもんじゃない。
それがあなたの考える比喩なんですかどうしてあなたは文系の学者が一生を捧げるものを、10分で理解できたと思ったのですか?
#3474848 の意図を無視して枝葉に噛み付いた結果、外野から見ると文系 = 似非学問 って言ってるみたいにメタ的に文系学問の本質を教えてくれてるんでしょうけど
ソーカル事件はそういう話ではない。単に査読者のレベルが低すぎて査読に意味がない。にもかかわらずみんな査読をありがたがっている。それだけの話。理論物理学あたりを狙えばソーカル事件第二弾を実現できるかも。#アアそれと常識的に考えて比喩≠比較
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs
英語で書いてある分 (スコア:0)
大学の紀要よりマシではないでしょうか
和文誌だって、国内の不勉強な査読者にあたったら地獄ですし
Re: (スコア:0)
今見えてる問題と、将来的に起こりうる問題を混同したらダメでしょ。
端的に言うと、小保方さんみたいなのがずっと学内に残り続けて、やがては教授になって沢山の弟子を育てることになるわけだよ。科学と魔術の見分けがつかない時代では、ソーカル事件で槍玉に挙げられたような似非学問が、実は学問の世界の大半を占めているということにもなりかねない。査読がついててすら現在進行形で一部に存在してしまっているのに、学術誌の大規模汚染があれば、こういうバカの拡大再生産であっという間に勢力が塗り替わるだろう。
Re: (スコア:0)
文系の学問は比喩が本質ですが、ソーカル本が指摘した誤りはあまり本質的ではなく差し替えができるものだというのが共通認識なんでしたっけ?
たしかに間違いだが非専門家にはどれが重要な比喩でどれが重要でないかはなかなかわかるものではないし、あんまり鬼の首を取ったように言われても、ということらしい
あとソーカルのインチキ論文を通したジャーナルはこのストーリーのようなインチキジャーナルらしいですぞ
Re:英語で書いてある分 (スコア:0)
非専門家は解釈することすら許されないのが似非学問だからね。比喩的に言うなら、イニシエーションを受けて位階を進めないと魔術の秘奥には到達できない。こういうのにも科研費なんかから税金をドバドバ出してる現実がある。
文系の本質は比喩じゃないよ。歴史学なら比較することはあるかもしれないけど、そんな曖昧なもんじゃない。神の手だなんだって不祥事はあるけど、正常な学問なら、ソーカル事件みたいなのは分野を問わず起こりようがない。
Re: (スコア:0)
> 非専門家は解釈することすら許されないのが似非学問だからね。比喩的に言うなら、イニシエーションを受けて位階を進めないと魔術の秘奥には到達できない。
ものすごく当たり前のことですが、数学や物理学と同じく文系の学問も修練が必要なだけですよ
なぜか理系の人は文系学問は誰でも10分で理解できると思い込んでいる
> こういうのにも科研費なんかから税金をドバドバ出してる現実がある。
専門的かつ有用だと思われているからですね
> 歴史学なら比較することはあるかもしれないけど、そんな曖昧なもんじゃない。
それがあなたの考える比喩なんですか
どうしてあなたは文系の学者が一生を捧げるものを、10分で理解できたと思ったのですか?
Re: (スコア:0)
#3474848 の意図を無視して枝葉に噛み付いた結果、
外野から見ると文系 = 似非学問 って言ってるみたいに
メタ的に文系学問の本質を教えてくれてるんでしょうけど
Re: (スコア:0)
ソーカル事件はそういう話ではない。単に査読者のレベルが低すぎて査読に意味がない。にもかかわらずみんな査読をありがたがっている。それだけの話。
理論物理学あたりを狙えばソーカル事件第二弾を実現できるかも。
#アアそれと常識的に考えて比喩≠比較