アカウント名:
パスワード:
個人的にはAppleの行動は間違ってないと思いますが。 企業が個人を攻撃している→弱いものいじめ、というイメージが先に出来上がってしまっていて、正常な判断が出来なくなってませんか?
もしMSがロングホーンに全く同じランチャーを搭載して、それに対してAppleが抗議をしたと仮定した時、それ
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア
もしこれを配布したのがMSだったら? (スコア:3, すばらしい洞察)
個人的にはAppleの行動は間違ってないと思いますが。 企業が個人を攻撃している→弱いものいじめ、というイメージが先に出来上がってしまっていて、正常な判断が出来なくなってませんか?
もしMSがロングホーンに全く同じランチャーを搭載して、それに対してAppleが抗議をしたと仮定した時、それ
Re:もしこれを配布したのがMSだったら? (スコア:1)
でも、セコすぎやしませんかね。たかだか個人の作ったフリーソフトが、別にソースコードを流用したわけでもなく、デザインや機能を真似ただけじゃないですか。それもまったく別のプラットホームで。
もちろん企業対企業なら文
Re:もしこれを配布したのがMSだったら? (スコア:1)
たしかに、今回の作者さんは悪気でもなければ、商売をぶんどろうとしたわけじゃないのはわかるけれども。
でも、それを理由にしちゃぁ、法の本来の意味を成さないでしょう。
------ 「俺は死ぬまで詩を謳い戦場を駆けまわるのだ」(曹操/蒼天航路)
Re:もしこれを配布したのがMSだったら? (スコア:0)
Re:もしこれを配布したのがMSだったら? (スコア:0)
夫婦間でも強姦罪や脅迫罪、そのたもろもろ成立しますが何か?
Re:もしこれを配布したのがMSだったら? (スコア:0)
外野が「夫婦喧嘩じゃん」って云ってるって意味じゃないの?