アカウント名:
パスワード:
業務使用しているユーザはたまったものじゃないね。Fedoraみたいだ。最近はPOS代わりの使用なんかも増えてきているだろうに。
更新しなければいいだけですよ
POS代わりなら、特定のアプリ、特定のネットワーク、特定のサーバーしか使わないから更新しなくても安全です
(そもそも業務使用してるならユーザがOSとか更新できる時点で運用に失敗しています)
iOSはAppleのインストール許可がないと端末にインストールできなくて、旧バージョンには許可が出ないから、在庫は自動的に減っていくけどね
MDM入れても公式的にはOSアップデートを完全に禁止出来ないのが辛いところ構成プロファイルでWi-Fiを許可された物のみ接続可にして、許可されたWi-Fiを無くすかプロキシでアップデートサーバへの接続を止める位しか無いダウングレードが出来ないから、リースとかで交換になると希望のOSのバージョンが来るかは博打純正の交換修理だと、そもそも最新しか戻ってこないし
iPadの業務利用でOSバージョン固定なんて事実上無理ですアプリ側で対応するしかない
>更新しなくても安全です
ところが、無線を有効にしているだけで再起動するといったプロトコルスタック周りの脆弱性もあるので更新しないわけにはいかないケースも有るのです。
> ユーザがOSとか更新できる時点で運用に失敗
デジタルサイネージにWindows Updateの画面が表示されてるのとかよくネタになってるよね。「Windows 10を入手する」ゴリ押し事件のときはそれが表示されたこともあったな
POS代わりで使い始める前からAppleは切り捨てごめんだったので、困るのは使うのが悪いとしか。
OSが更新されると何か問題あるの?
API切り捨てで簡単にアプリが動かなくなります。
まぁ、それはそうだけど、大手や活発に開発されてるappは更新されますよね。切り捨てやがって!という気も分からなくもないけど、更新の止まったappを使うのはいろいろ問題あると思います。
業務アプリでは対外的な事情で、すぐに更新されるものばかりとは限りません。個人使用なら、OS更新に追随できないアプリは使わないという選択が取れますが、業務アプリだとそれは業務が止まることを意味します。
業務用だと柔軟に更新というのも難しい場合もありそうですね。更新するにしても予算の手当てがいるし。なるべくクローズな運用にしてOSの更新の方を控えるかなぁ。
でも基本的には適切に更新されるappや開発元を選ぶべきだと思います。
Betaが出てからリリースまでの間に対応でき、かつリリースから48時間程度は即時に利用者にアナウンスが打てる開発者を雇用しないならば、その罰として業務は止まらなければいけないという明確なメッセージだよ。MicrosoftだってWindows Insider Programでそうしてるだろ。
いや、Windowsはそこまでサポート打ち切り早くないし、APIの後方互換はかなり気を使ってるから、同列に語るのは違うだろ……
Windowsが過去のアプリケーションをばっさり切り捨てたのは、「64ビットOSでは16ビットアプリが動きません」くらい?ほかにあったっけ?
ついでにアップデートされるSafariも仕様が変わるのでWebアプリをフルスクリーンで動かしていると結構影響を受けます最近だとSafariフルスクリーンだとiOS11からカメラが使えなくなったのが大きいかなと
旧バージョンの打ち切りとは?iOS11では32bitアプリが切り捨てられましたがiOS12で何か打ち切られましたっけ?
iPhone 4か5ユーザーなんじゃねーの
iOS11からiOS12は特になし。今回はauが派手にやらかした以外はトラブルは比較的少ないかも。まあ、それでもいくつかのソフトに不具合が出てる
Ingressが何だかのAPIが使えなくなるからと12対応しない(後継のPrimeを待て)ってアナウンスしてましたがねテノヒラクルーして2,3日で対応しちゃいましたが
iOS12が出たらiOS11のメンテ終了ってことじゃないかな。Apple的には、iOS12にアップデートすればすべて解決だよ、ってことなんだけど、なぜかこれを受け入れられないユーザーが多いんだよね。11.0から11.1にアップデートするのはいいのに、12にするのはヤダ、ってどうかと思う。今となってはOS的にはユーザーが体感できるほどの大きな変化はほとんどない。問題が出るとすれば、サードパーティアプリがどれだけちゃんと動くか程度。
業務アプリで問題が出たら、アプリアップデートしてもらうか、OSアップデートをやめればいいんじゃないかな。ウェブベースにした方が安全かもね。
iOS12で何か打ち切られましたっけ?
これはどうかな?
サイバーナビ(2013年~2015年モデル)、楽ナビ(2014年~2015年モデル)をご愛用のお客様へ iOS機器(iOS12.X)とのHDMI接続についてのお知らせhttps://jpn.pioneer/ja/support/oshirase_etc/carrozzeria/info180919.php [jpn.pioneer]
そういえば「iOSをPOS代わりに利用しているところなどあるはずない」と頑張ってたACは元気だろうか
別ACですがiPadがレジになってる復興街の食堂は実在します実物見てからぐぐって見つけたのですが、この手の会社ならそのようなリスクは折り込み済みなのでしょうAndroidタブレットだと今度は製品販売終了のリスクがあるわけですしhttps://smaregi.jp/ [smaregi.jp]
気がつくと地元の弁当屋やカフェはどこもレジがiPadだったな導入費用が安いのかそれともiOSは使い慣れてるからラーニングコストが低いのか
クレカブランドが対応していなくて別のクレカ無いか聞いてくるのはちょっとねぇ
リクルートとかが面倒なクレカと電子決済対応と事務処理をコミコミにしたピンハネスキーム組んで持ってくるやつね普通のレジは機能が少ないから学習曲線が緩いってことになってるけど全部手動なせいでタコツボ化して困るから流行るんでしょ
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ
これだけ更新と旧バージョンの打ち切りが頻繁だと (スコア:0)
業務使用しているユーザはたまったものじゃないね。
Fedoraみたいだ。
最近はPOS代わりの使用なんかも増えてきているだろうに。
Re:これだけ更新と旧バージョンの打ち切りが頻繁だと (スコア:2, 興味深い)
更新しなければいいだけですよ
POS代わりなら、特定のアプリ、特定のネットワーク、特定のサーバーしか使わないから
更新しなくても安全です
(そもそも業務使用してるならユーザがOSとか更新できる時点で運用に失敗しています)
Re: (スコア:0)
iOSはAppleのインストール許可がないと端末にインストールできなくて、旧バージョンには許可が出ないから、在庫は自動的に減っていくけどね
Re: (スコア:0)
MDM入れても公式的にはOSアップデートを完全に禁止出来ないのが辛いところ
構成プロファイルでWi-Fiを許可された物のみ接続可にして、許可されたWi-Fiを無くすか
プロキシでアップデートサーバへの接続を止める位しか無い
ダウングレードが出来ないから、リースとかで交換になると希望のOSのバージョンが来るかは博打
純正の交換修理だと、そもそも最新しか戻ってこないし
iPadの業務利用でOSバージョン固定なんて事実上無理です
アプリ側で対応するしかない
Re: (スコア:0)
>更新しなくても安全です
ところが、無線を有効にしているだけで再起動するといったプロトコルスタック周りの脆弱性もあるので更新しないわけにはいかないケースも有るのです。
Re: (スコア:0)
> ユーザがOSとか更新できる時点で運用に失敗
デジタルサイネージにWindows Updateの画面が表示されてるのとかよくネタになってるよね。「Windows 10を入手する」ゴリ押し事件のときはそれが表示されたこともあったな
Re:これだけ更新と旧バージョンの打ち切りが頻繁だと (スコア:1)
POS代わりで使い始める前からAppleは切り捨てごめんだったので、困るのは使うのが悪いとしか。
Re: (スコア:0)
OSが更新されると何か問題あるの?
Re:これだけ更新と旧バージョンの打ち切りが頻繁だと (スコア:1)
API切り捨てで簡単にアプリが動かなくなります。
Re:これだけ更新と旧バージョンの打ち切りが頻繁だと (スコア:1)
まぁ、それはそうだけど、大手や活発に開発されてるappは更新されますよね。
切り捨てやがって!という気も分からなくもないけど、更新の止まったappを使うのはいろいろ問題あると思います。
Re: (スコア:0)
業務アプリでは対外的な事情で、すぐに更新されるものばかりとは限りません。
個人使用なら、OS更新に追随できないアプリは使わないという選択が取れますが、業務アプリだとそれは業務が止まることを意味します。
Re:これだけ更新と旧バージョンの打ち切りが頻繁だと (スコア:1)
業務用だと柔軟に更新というのも難しい場合もありそうですね。更新するにしても予算の手当てがいるし。
なるべくクローズな運用にしてOSの更新の方を控えるかなぁ。
でも基本的には適切に更新されるappや開発元を選ぶべきだと思います。
Re: (スコア:0)
Betaが出てからリリースまでの間に対応でき、かつリリースから48時間程度は即時に利用者にアナウンスが打てる開発者を雇用しないならば、
その罰として業務は止まらなければいけないという明確なメッセージだよ。MicrosoftだってWindows Insider Programでそうしてるだろ。
Re:これだけ更新と旧バージョンの打ち切りが頻繁だと (スコア:1)
いや、Windowsはそこまでサポート打ち切り早くないし、APIの後方互換はかなり気を使ってるから、同列に語るのは違うだろ……
Re:これだけ更新と旧バージョンの打ち切りが頻繁だと (スコア:1)
Windowsが過去のアプリケーションをばっさり切り捨てたのは、
「64ビットOSでは16ビットアプリが動きません」くらい?
ほかにあったっけ?
Re: (スコア:0)
ついでにアップデートされるSafariも仕様が変わるので
Webアプリをフルスクリーンで動かしていると結構影響を受けます
最近だとSafariフルスクリーンだとiOS11からカメラが使えなくなったのが大きいかなと
Re: (スコア:0)
旧バージョンの打ち切りとは?
iOS11では32bitアプリが切り捨てられましたが
iOS12で何か打ち切られましたっけ?
Re: (スコア:0)
iPhone 4か5ユーザーなんじゃねーの
Re: (スコア:0)
iOS11からiOS12は特になし。
今回はauが派手にやらかした以外はトラブルは比較的少ないかも。
まあ、それでもいくつかのソフトに不具合が出てる
Re:これだけ更新と旧バージョンの打ち切りが頻繁だと (スコア:3, 参考になる)
Ingressが何だかのAPIが使えなくなるからと12対応しない(後継のPrimeを待て)ってアナウンスしてましたがね
テノヒラクルーして2,3日で対応しちゃいましたが
RYZEN始めました
Re: (スコア:0)
iOS12が出たらiOS11のメンテ終了ってことじゃないかな。
Apple的には、iOS12にアップデートすればすべて解決だよ、ってことなんだけど、なぜかこれを受け入れられないユーザーが多いんだよね。
11.0から11.1にアップデートするのはいいのに、12にするのはヤダ、ってどうかと思う。
今となってはOS的にはユーザーが体感できるほどの大きな変化はほとんどない。問題が出るとすれば、サードパーティアプリがどれだけちゃんと動くか程度。
業務アプリで問題が出たら、アプリアップデートしてもらうか、OSアップデートをやめればいいんじゃないかな。
ウェブベースにした方が安全かもね。
Re: (スコア:0)
iOS12で何か打ち切られましたっけ?
これはどうかな?
サイバーナビ(2013年~2015年モデル)、楽ナビ(2014年~2015年モデル)をご愛用のお客様へ iOS機器(iOS12.X)とのHDMI接続についてのお知らせ
https://jpn.pioneer/ja/support/oshirase_etc/carrozzeria/info180919.php [jpn.pioneer]
Re: (スコア:0)
そういえば「iOSをPOS代わりに利用しているところなどあるはずない」と頑張ってたACは元気だろうか
Re: (スコア:0)
そういえば「iOSをPOS代わりに利用しているところなどあるはずない」と頑張ってたACは元気だろうか
別ACですがiPadがレジになってる復興街の食堂は実在します
実物見てからぐぐって見つけたのですが、この手の会社ならそのようなリスクは折り込み済みなのでしょう
Androidタブレットだと今度は製品販売終了のリスクがあるわけですし
https://smaregi.jp/ [smaregi.jp]
Re: (スコア:0)
気がつくと地元の弁当屋やカフェはどこもレジがiPadだったな
導入費用が安いのかそれともiOSは使い慣れてるからラーニングコストが低いのか
Re: (スコア:0)
クレカブランドが対応していなくて別のクレカ無いか聞いてくるのはちょっとねぇ
Re: (スコア:0)
リクルートとかが面倒なクレカと電子決済対応と事務処理をコミコミにしたピンハネスキーム組んで持ってくるやつね
普通のレジは機能が少ないから学習曲線が緩いってことになってるけど全部手動なせいでタコツボ化して困るから流行るんでしょ