アカウント名:
パスワード:
そうはいっても著作権等の主張のためにもチップ内部にパターニングされているIntelのロゴは消せないこの件が話題になった時に、LSIメーカーの協力が無ければ大量の不良品の横流しなど出来ないと書いたが、本当にそれをInterlがやってたとは驚愕
Micronのチップを削ったらIntelのロゴが出てくるかもわからんぞw
#ドスパラさん期待してます。
こんなロゴが出てきたりしてhttps://twitter.com/gyokimae/status/701694120318795776 [twitter.com]
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs
Interlのロゴは消せない (スコア:0)
そうはいっても著作権等の主張のためにもチップ内部にパターニングされているIntelのロゴは消せない
この件が話題になった時に、LSIメーカーの協力が無ければ大量の不良品の横流しなど出来ないと書いたが、本当にそれをInterlがやってたとは驚愕
Re: (スコア:0)
Micronのチップを削ったらIntelのロゴが出てくるかもわからんぞw
#ドスパラさん期待してます。
Re:Interlのロゴは消せない (スコア:0)
こんなロゴが出てきたりして
https://twitter.com/gyokimae/status/701694120318795776 [twitter.com]