アカウント名:
パスワード:
日本に限って言えば大歓迎。もっと言えば、自動車の台数自体減らすべきだし馬鹿でも免許が取れてしまう現行制度も変えるべき。
更新ごとに、筆記試験と実技試験をやってほしいな。実技は、慣れている自前の車持込みでもいいから。
実技試験はすべきに賛成も、ペーパードライバーが居なくなったら運転免許証試験センターの運営収入が激減。
試験場の運営収入維持するために本来免許不要な人間にまで免許取らせる、って本末転倒も甚だしいよね。
関係ないけど医師免許も更新試験しろ
もっと難易度を上げるといいのかもね。例えば衝突した際の衝撃を計算させる問題を出すとか。
そんな必要ないでしょ。更新ごとに筆記か実技やらせるだけでOKかと。特に実技なんて、ボロボロ落ちるんじゃないかな・・・。「止まれ」を普段無視している人とか、意識して止まろうとしても停止線を超えて止まりそう。
免許の保有に税金かけりゃエエのよ。毎年何十万も税金に持ってかれるなら減るでしょ。
官公庁系は暗記至上主義だからねぇ。理解度を問う問題を作る能力は無いので、バカの方が取りやすい面はある。あまりに頭良い人は問題にブチ切れて回答書くのに平静では居られないみたい。
それNG==地方じゃ高齢者の足になってる。それOK==地方じゃ徒歩五、六分前後の距離のゴミステーションに車を使って塵を持って行ってる。
免許取得して自家用車所有してる事が前提でになってる面もあるからなぁ。みんなどっちももってない前提なら、相応のインフラが構築されるだけだと思う。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs
海外の事情は知らんけど (スコア:0)
日本に限って言えば大歓迎。
もっと言えば、自動車の台数自体減らすべきだし馬鹿でも免許が取れてしまう現行制度も変えるべき。
Re:海外の事情は知らんけど (スコア:1)
更新ごとに、筆記試験と実技試験をやってほしいな。
実技は、慣れている自前の車持込みでもいいから。
Re: (スコア:0)
実技試験はすべきに賛成も、ペーパードライバーが居なくなったら運転免許証試験センターの運営収入が激減。
Re: (スコア:0)
試験場の運営収入維持するために本来免許不要な人間にまで免許取らせる、って本末転倒も甚だしいよね。
Re: (スコア:0)
関係ないけど医師免許も更新試験しろ
Re: (スコア:0)
もっと難易度を上げるといいのかもね。
例えば衝突した際の衝撃を計算させる問題を出すとか。
Re: (スコア:0)
そんな必要ないでしょ。更新ごとに筆記か実技やらせるだけでOKかと。
特に実技なんて、ボロボロ落ちるんじゃないかな・・・。
「止まれ」を普段無視している人とか、意識して止まろうとしても停止線を超えて止まりそう。
Re: (スコア:0)
免許の保有に税金かけりゃエエのよ。
毎年何十万も税金に持ってかれるなら減るでしょ。
Re: (スコア:0)
官公庁系は暗記至上主義だからねぇ。
理解度を問う問題を作る能力は無いので、バカの方が取りやすい面はある。
あまりに頭良い人は問題にブチ切れて回答書くのに平静では居られないみたい。
Re: (スコア:0)
それNG==地方じゃ高齢者の足になってる。
それOK==地方じゃ徒歩五、六分前後の距離のゴミステーションに車を使って塵を持って行ってる。
Re: (スコア:0)
免許取得して自家用車所有してる事が前提でになってる面もあるからなぁ。
みんなどっちももってない前提なら、相応のインフラが構築されるだけだと思う。