アカウント名:
パスワード:
そんなもんより違法改造珍走車両を片っ端から実力行使で廃車にできる制度の方が遥かに静かになるわ。
違法なら取り締まれるだろう。アメリカンバイクなんとかならんのか。あれ合法なの?合法ですみたいな顔して普通にアパートの駐輪場から爆音響かせて出入りしてるけど、殺意が湧くレベルでうるさい。
純正は静かだよ~大抵の購入者が納車前にマフラー交換するくらい
違法改造でも警察はめんどくさいからいちいち取り締まらないし違法改造を請け負う業者もパーツ販売するメーカーも野放し
メーカーやディーラーは対策しないの?
例えば封印シールを剥がしたら、メーカー保証は切って正規ディーラーは修理も中古買取も拒否するようにすればかなりましになるように思うけど
違法改造するような連中が正規ディーラー利用するわけないじゃーん売り払うときも今じゃ中古車買い取り業者いっぱいあるし、個人ネット売買もできるし
現状でも怪しい車はディーラー入庫時にチェックされてNGなら作業断られるよ。指定取り消しになったりしたら大ごとなので。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン
いらん (スコア:0)
そんなもんより違法改造珍走車両を片っ端から実力行使で廃車にできる制度の方が遥かに静かになるわ。
Re: (スコア:0)
違法なら取り締まれるだろう。
アメリカンバイクなんとかならんのか。あれ合法なの?
合法ですみたいな顔して普通にアパートの駐輪場から爆音響かせて出入りしてるけど、殺意が湧くレベルでうるさい。
Re: (スコア:0)
純正は静かだよ~
大抵の購入者が納車前にマフラー交換するくらい
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
違法改造でも警察はめんどくさいからいちいち取り締まらないし
違法改造を請け負う業者もパーツ販売するメーカーも野放し
Re:いらん (スコア:0)
メーカーやディーラーは対策しないの?
例えば封印シールを剥がしたら、メーカー保証は切って正規ディーラーは修理も中古買取も拒否するようにすればかなりましになるように思うけど
Re: (スコア:0)
違法改造するような連中が正規ディーラー利用するわけないじゃーん
売り払うときも今じゃ中古車買い取り業者いっぱいあるし、個人ネット売買もできるし
Re: (スコア:0)
現状でも怪しい車はディーラー入庫時にチェックされてNGなら作業断られるよ。
指定取り消しになったりしたら大ごとなので。