アカウント名:
パスワード:
> 現在IntelのFPGA製品を生産していることもあって
Alteraは買収したあともそのままTSMCに作らせてたのか。Intel自身は実は窯が足りてないの?それともAtomなどの薄利で売るものは、自分のところの高級品向けファブで作ってるんではコストが見合わんということかな。
いや、前工程を作ってもらってるだけで後工程はIntelでしょ
前工程って?
シリコンウェハーに素子を作って回路を作り込むまでが前工程、それを切り離してパッケージングして検査するのが後工程。
TSMCで作っていたものは自社fab用にレイアウトやり直さないとダメだろうから既存製品はTSMCのままで新規レイアウト品から切り換えでしょ
10nmがうまく立ち上がっていたら、今頃7nm(他社の5nmくらい?)まで進んでて、一枚のウェーハから採れる数が増えて、生産能力余る予定だったんじゃないかな?
それもあるけど、Ryzen対抗でコア数を増やしたのも効いている。たとえばi3は2 → 4コアになってるし。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall
AlteraとかMobileyeとか買ったのは、空いている窯を遊ばせないためかと思ったが (スコア:0)
> 現在IntelのFPGA製品を生産していることもあって
Alteraは買収したあともそのままTSMCに作らせてたのか。Intel自身は実は窯が足りてないの?
それともAtomなどの薄利で売るものは、自分のところの高級品向けファブで作ってるんでは
コストが見合わんということかな。
Re:AlteraとかMobileyeとか買ったのは、空いている窯を遊ばせないためかと思ったが (スコア:1)
いや、前工程を作ってもらってるだけで後工程はIntelでしょ
Re: (スコア:0)
前工程って?
Re: (スコア:0)
シリコンウェハーに素子を作って回路を作り込むまでが前工程、
それを切り離してパッケージングして検査するのが後工程。
Re: (スコア:0)
TSMCで作っていたものは自社fab用にレイアウトやり直さないとダメだろうから
既存製品はTSMCのままで新規レイアウト品から切り換えでしょ
Re: (スコア:0)
10nmがうまく立ち上がっていたら、今頃7nm(他社の5nmくらい?)まで進んでて、一枚のウェーハから採れる数が増えて、生産能力余る予定だったんじゃないかな?
Re: (スコア:0)
それもあるけど、Ryzen対抗でコア数を増やしたのも効いている。
たとえばi3は2 → 4コアになってるし。