アカウント名:
パスワード:
夏時間を使うようになって1世紀経とうというのに、そんなソフトウェアを作る奴らはあほだし、現場で不都合が出ているのにいつまでたっても修正しないのも怠惰すぎると思ったが、いくらなんでもそこまであほとは信じがたい、対応不可能な理由が何かあるのか。
採用するほうは、他が使っていてデータの相互運用などを考えると、不具合を呑み込んで使わざるを得ないというのもあるのかもしれないが。
11月第1日曜の午前1:00~2:00にカルテを頻繁に書くというのが、緊急医療などの特定の分野に限られていているだろうから、費用対効果の問題なんじゃないか。そういうところでなければ、2:00、夏時間の終了を待ってから電子カルテに記入するとかの対応で間に合いそうな気がする。医療現場の実情は何も知らないが。
カルテそのものではないかもしれないですが、何時何分に点滴交換とかは記録しないとイケないだろうと思います。それが夏時間のせいで、一時間間が空いたり詰まったりしたら医療事故(のよう)になってしまうのは問題かと。
多分数十年前なら、夏時間もそこまで目くじら立てられるズレではなかったんでしょう。むしろジョークのネタくらいだったのかと。
多分、夏時間の実施とカルテシステムの運用と医療現場管理の厳格化は、全く別のルートで、互いに互いをだんだんと縛り合って行ったんでしょうね。まぁ、医療現場の後出しじゃんけんだという反論はあるかもしれませんが、現場が一番苦労するシステムはそのうち破綻するか、現場判断で好き放題改竄されるがオチだと思います。
# 後者の方をよく見るので、ac。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家
なんぼなんでも、ひどすぎる。 (スコア:0)
夏時間を使うようになって1世紀経とうというのに、そんなソフトウェアを作る奴らはあほだし、
現場で不都合が出ているのにいつまでたっても修正しないのも怠惰すぎると思ったが、
いくらなんでもそこまであほとは信じがたい、対応不可能な理由が何かあるのか。
採用するほうは、他が使っていてデータの相互運用などを考えると、不具合を呑み込んで使わざるを得ないという
のもあるのかもしれないが。
Re: (スコア:0)
11月第1日曜の午前1:00~2:00にカルテを頻繁に書くというのが、緊急医療などの特定の分野に限られていているだろうから、費用対効果の問題なんじゃないか。
そういうところでなければ、2:00、夏時間の終了を待ってから電子カルテに記入するとかの対応で間に合いそうな気がする。
医療現場の実情は何も知らないが。
Re:なんぼなんでも、ひどすぎる。 (スコア:0)
カルテそのものではないかもしれないですが、何時何分に点滴交換とかは
記録しないとイケないだろうと思います。それが夏時間のせいで、一時間間が空いたり
詰まったりしたら医療事故(のよう)になってしまうのは問題かと。
多分数十年前なら、夏時間もそこまで目くじら立てられるズレではなかったんでしょう。
むしろジョークのネタくらいだったのかと。
多分、夏時間の実施とカルテシステムの運用と医療現場管理の厳格化は、全く別のルートで、
互いに互いをだんだんと縛り合って行ったんでしょうね。まぁ、医療現場の後出しじゃんけんだと
いう反論はあるかもしれませんが、現場が一番苦労するシステムはそのうち破綻するか、
現場判断で好き放題改竄されるがオチだと思います。
# 後者の方をよく見るので、ac。