アカウント名:
パスワード:
UnixのPCを買ってるのにLinux入れるの?何がしたいんだ?
うちでは最新のmacOSがサポートしなくなったMacをLinuxブートさせて使ってます。
こういう用途ならよく分かるのだが、T2チップ搭載機がそこまでたどり着くにはどう少なく見積もっても5年はかかるから、今動かないからって大袈裟に騒ぐようなものでもないような。
# 前世紀からLinuxを使ってる者としては「作業を試みてる有志がいるだけありがたいと思え、クレクレ君共が」と言いたくなる。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー
え? (スコア:0)
UnixのPCを買ってるのにLinux入れるの?
何がしたいんだ?
Re:え? (スコア:2, 参考になる)
うちでは最新のmacOSがサポートしなくなったMacをLinuxブートさせて使ってます。
Re: (スコア:0)
こういう用途ならよく分かるのだが、T2チップ搭載機がそこまでたどり着くにはどう少なく見積もっても5年はかかるから、今動かないからって大袈裟に騒ぐようなものでもないような。
# 前世紀からLinuxを使ってる者としては「作業を試みてる有志がいるだけありがたいと思え、クレクレ君共が」と言いたくなる。