アカウント名:
パスワード:
既に「漱石はI LOVE YOUを月が綺麗と訳した」だの「ビー玉の由来は質の落ちるB玉」だのがまかり通ってるわけだし。
嘘を付き通せばなんとやらという国是の人もいる業界だし
と、いうデマですね。
まさに現代日本人の隠蔽体質そのものですね。
慰安婦はなかった〜とかですかね。旧日本兵が書いた本には普通に出てくるのにね。
https://news.yahoo.co.jp/byline/dragoner/20181110-00103615/ [yahoo.co.jp]
慰安婦が居たかどうかなんて争点になってないんですけど、一般人には浸透してないんですかね?
民間慰安婦はいたねでも朝鮮戦争は韓国軍が慰安婦を運営してたね
問題は「従軍」つまり国家運営かどうかと「強制」でしょなにが問題かを知らない無知なら勉強しなさい知ってて言ってる馬鹿ならだままってろ
だから、「いたかどうかは争点になってない」と言ってるじゃない。なにいきり立ってんの?
産経新聞の鹿内信隆社長が「陸軍経理学校で慰安所の開設の仕方を習った」とか書いてましたが産経新聞の記者は自社の社長の本も読んでいないらしい
陸軍経理学校は、女を略奪してきて働かせる と教えてたのか?
壁ドンも変わったし、もしかしたらね
「欽ドン」は萩本欽一にタックルかます絵ヅラになるのだろうか。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie
あと10年もすれば定説になるから大丈夫(じゃない) (スコア:1)
既に「漱石はI LOVE YOUを月が綺麗と訳した」だの
「ビー玉の由来は質の落ちるB玉」だのが
まかり通ってるわけだし。
Re:あと10年もすれば定説になるから大丈夫(じゃない) (スコア:1)
嘘を付き通せばなんとやらという国是の人もいる業界だし
Re: (スコア:0)
と、いうデマですね。
Re: (スコア:0)
まさに現代日本人の隠蔽体質そのものですね。
Re: (スコア:0)
慰安婦はなかった〜とかですかね。
旧日本兵が書いた本には普通に出てくるのにね。
https://news.yahoo.co.jp/byline/dragoner/20181110-00103615/ [yahoo.co.jp]
Re: (スコア:0)
慰安婦が居たかどうかなんて争点になってないんですけど、一般人には浸透してないんですかね?
Re: (スコア:0)
民間慰安婦はいたね
でも朝鮮戦争は韓国軍が慰安婦を運営してたね
問題は「従軍」つまり国家運営かどうかと「強制」でしょ
なにが問題かを知らない無知なら勉強しなさい
知ってて言ってる馬鹿ならだままってろ
Re: (スコア:0)
だから、「いたかどうかは争点になってない」と言ってるじゃない。
なにいきり立ってんの?
Re: (スコア:0)
産経新聞の鹿内信隆社長が「陸軍経理学校で慰安所の開設の仕方を習った」とか書いてましたが
産経新聞の記者は自社の社長の本も読んでいないらしい
Re: (スコア:0)
陸軍経理学校は、女を略奪してきて働かせる と教えてたのか?
Re: (スコア:0)
壁ドンも変わったし、もしかしたらね
Re: (スコア:0)
「欽ドン」は萩本欽一にタックルかます絵ヅラになるのだろうか。