アカウント名:
パスワード:
ACKが返るまで再送信ができないとか再送タイムアウトが伸びていくとか、DENYが返ったら再送タイムアウトがめちゃくちゃな長時間に設定されるとか。DDoSを防衛するのはほぼ不可能だから、攻撃手段を奪うしかないと思うのだけど。
TCP だけだと思ってる?
無理やりな垂れ流しができないよう、UDPにも必要なプロトコル入れればいいでしょ。
それはもはやUDPではないのでは
UDP単体だからたれ流せるのであって、TCP+UDPでもいいじゃないですか。UDPクライアントがTCPで経路のルータにコネクション張って、フロー制御要求すればいい。
それ、UDP使うメリットある?
あるよ。そもそもUDPは必要な制御があれば別に用意するものだし。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
192.168.0.1は、私が使っている IPアドレスですので勝手に使わないでください --- ある通りすがり
DDoS攻撃ができないようにできないのか (スコア:0)
ACKが返るまで再送信ができないとか再送タイムアウトが伸びていくとか、
DENYが返ったら再送タイムアウトがめちゃくちゃな長時間に設定されるとか。
DDoSを防衛するのはほぼ不可能だから、攻撃手段を奪うしかないと思うのだけど。
Re: (スコア:0)
TCP だけだと思ってる?
Re: (スコア:0)
無理やりな垂れ流しができないよう、UDPにも必要なプロトコル入れればいいでしょ。
Re: (スコア:0)
それはもはやUDPではないのでは
Re: (スコア:0)
UDP単体だからたれ流せるのであって、TCP+UDPでもいいじゃないですか。
UDPクライアントがTCPで経路のルータにコネクション張って、フロー制御要求すればいい。
Re:DDoS攻撃ができないようにできないのか (スコア:0)
それ、UDP使うメリットある?
Re: (スコア:0)
あるよ。そもそもUDPは必要な制御があれば別に用意するものだし。