アカウント名:
パスワード:
こういう段階でも世にだして大々的に試して修正なんてやり方が許容されてる所が良きにつけ悪しきにつけIT向きな社会なのかも知らん。
日本だと誤認識を完璧になくすまで世に出してはダメと言う気質だし、別コメにもあるけど今の日本の文化や法制度だとそうしないと冤罪を量産することになる。
> 日本だと誤認識を完璧になくすまで世に出してはダメと言う気質だし
ダウト。
ルンバ発売以前に、日本の電機メーカーもロボット掃除機は技術開発できていたが、「ぶつかって仏壇のろうそくが倒れて火事になったらどうすんだ」の訴訟リスクを解決できず、売り出しに至ることができなかったが
「とりあえず、滅多に起きないことは後で考えよう」っていう海外メーカーに先行者利益としての「ロボット掃除機といえばあのメーカーが鉄板」を取られた
っていつかどこかで読んだ。ソースきぼん
俺も読んだが(ソース [sankeibiz.jp])、ただの負け惜しみに聞こえた。この話はPanasonicが言ってたんだけど、今のPanasonicのロボット掃除機って、この問題を解決しているんだろうか。
と思って説明書 [panasonic.jp]みたら、警告に「本体が接触して事故をまねくおそれのあるものは移動させる」「火のついたろうそく・たばこや花瓶など(本体が当たった衝撃で落下したり倒れたりする場合があります)」
つまり解決はできなかったけど、発売することにした、ということみたい。
Panasonicに限ったことじゃないでしょ。最初に飛びついて大変な思いをするより確実に儲かることを確認してから参入したいって思ってるわけ。そういうことを続けた結果が今の日本の惨状なわけだが。もうすぐ後から参入することさえできなくなるだろうね。
パナソニックなんて、それこそ昔は「マネ下電器」と呼ばれるくらい二番煎じで後からシェアを奪う会社だったんだから不思議でも何でもない
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン
こういう風土もITが発達する背景か (スコア:0)
こういう段階でも世にだして大々的に試して修正なんてやり方が許容されてる所が良きにつけ悪しきにつけIT向きな社会なのかも知らん。
日本だと誤認識を完璧になくすまで世に出してはダメと言う気質だし、別コメにもあるけど今の日本の文化や法制度だとそうしないと冤罪を量産することになる。
Re: (スコア:0)
> 日本だと誤認識を完璧になくすまで世に出してはダメと言う気質だし
ダウト。
Re: (スコア:0)
> 日本だと誤認識を完璧になくすまで世に出してはダメと言う気質だし
ダウト。
ルンバ発売以前に、日本の電機メーカーもロボット掃除機は技術開発できていたが、
「ぶつかって仏壇のろうそくが倒れて火事になったらどうすんだ」
の訴訟リスクを解決できず、売り出しに至ることができなかったが
「とりあえず、滅多に起きないことは後で考えよう」っていう海外メーカーに
先行者利益としての「ロボット掃除機といえばあのメーカーが鉄板」を取られた
っていつかどこかで読んだ。ソースきぼん
Re: (スコア:4, 参考になる)
俺も読んだが(ソース [sankeibiz.jp])、ただの負け惜しみに聞こえた。
この話はPanasonicが言ってたんだけど、今のPanasonicのロボット掃除機って、この問題を解決しているんだろうか。
と思って説明書 [panasonic.jp]みたら、警告に
「本体が接触して事故をまねくおそれのあるものは移動させる」
「火のついたろうそく・たばこや花瓶など(本体が当たった衝撃で落下したり倒れたりする場合があります)」
つまり解決はできなかったけど、発売することにした、ということみたい。
Re:こういう風土もITが発達する背景か (スコア:0)
Panasonicに限ったことじゃないでしょ。
最初に飛びついて大変な思いをするより確実に儲かることを確認してから参入したいって思ってるわけ。
そういうことを続けた結果が今の日本の惨状なわけだが。
もうすぐ後から参入することさえできなくなるだろうね。
Re: (スコア:0)
パナソニックなんて、それこそ昔は「マネ下電器」と呼ばれるくらい二番煎じで後からシェアを奪う会社だったんだから不思議でも何でもない