アカウント名:
パスワード:
100km/h越えたあたりから走行距離あたりの汚染が突然ひどくなるとでも?まあこれで電気自動車が普及すればお互いウィンウィーンなのか。
流体の抵抗は速度の二乗で増えます。オイルのかき混ぜ損とかもありますが、まず出てくるのは空気抵抗です。これは速度を上げれば上がるほど悪化していきます。 自動車は、基本的に速度を上げた方が距離辺りの消費燃料は少なくて済むのですが、この影響であるところを超えるとスピードを上げれば上げるほど距離辺りの消費燃料は増えてしまいます。
車種にもよりますが、国内では80km/h
空気抵抗もそうだけど高速用のギア比が足りないように思うけどね典型的にわかりやすい例だと5速だと5速走行時に最適なトルクが80km/h前後に設定されてるでしょ。MTだともっとギア比が悪いだろうし
いまいちこのコメントの意味が分からないんだが誰か解説してほしい
電気自動車に5速ATがあると思ってんじゃないの
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者
速度と大気汚染 (スコア:1)
100km/h越えたあたりから走行距離あたりの汚染が突然ひどくなるとでも?
まあこれで電気自動車が普及すればお互いウィンウィーンなのか。
Re: (スコア:0)
流体の抵抗は速度の二乗で増えます。オイルのかき混ぜ損とかもありますが、まず出てくるのは空気抵抗です。これは速度を上げれば上がるほど悪化していきます。
自動車は、基本的に速度を上げた方が距離辺りの消費燃料は少なくて済むのですが、この影響であるところを超えるとスピードを上げれば上げるほど距離辺りの消費燃料は増えてしまいます。
車種にもよりますが、国内では80km/h
Re: (スコア:0)
空気抵抗もそうだけど高速用のギア比が足りないように思うけどね
典型的にわかりやすい例だと5速だと5速走行時に最適なトルクが80km/h前後に設定されてるでしょ。
MTだともっとギア比が悪いだろうし
Re: (スコア:0)
いまいちこのコメントの意味が分からないんだが
誰か解説してほしい
Re: 速度と大気汚染 (スコア:0)
電気自動車に5速ATがあると思ってんじゃないの