アカウント名:
パスワード:
「説明責任」と言っても、具体的な指標が出せるのかな。
世の中には適当にお茶を濁して「説明した」と言い張る人もいれば、自分が納得できなければ何を言われても「相手は説明責任を果たしてない」と言い張る人もいるから。いざトラブルになったときに、客観的な指標で「どこまで説明責任があるか、それが遵守されたか」を確認できないと、ガイドラインとして意味がないと思うの。
なので、「説明責任」なんて曖昧な言葉にせず、具体的な指標を示さない限り、ガイドラインを提示する側としての説明責任は果たされないけど、どうなるのかなー。
いろんな制度を横断する一般的な原則に具体的な指標なんてあるわけないでしょ。そもそもガイドラインじゃないですし。
わが国で一番偉い人 立法府の長? の人に倣って説明を尽くせば文句無いでしょう
> 適当にお茶を濁して「説明した」と言い張る人> 自分が納得できなければ何を言われても「相手は説明責任を果たしてない」と言い張る人 上の2つ、同一人物(党)ですよね?
十分説明を尽くしたと考えております、と言えばOK。
丁寧(語)に説明してもOK。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人
ぶ〜めらん (スコア:1)
「説明責任」と言っても、具体的な指標が出せるのかな。
世の中には適当にお茶を濁して「説明した」と言い張る人もいれば、自分が納得できなければ何を言われても「相手は説明責任を果たしてない」と言い張る人もいるから。
いざトラブルになったときに、客観的な指標で「どこまで説明責任があるか、それが遵守されたか」を確認できないと、ガイドラインとして意味がないと思うの。
なので、「説明責任」なんて曖昧な言葉にせず、具体的な指標を示さない限り、ガイドラインを提示する側としての説明責任は果たされないけど、どうなるのかなー。
Re:ぶ〜めらん (スコア:1)
いろんな制度を横断する一般的な原則に具体的な指標なんてあるわけないでしょ。そもそもガイドラインじゃないですし。
Re: (スコア:0)
わが国で一番偉い人 立法府の長? の人に倣って説明を尽くせば文句無いでしょう
Re: (スコア:0)
> 適当にお茶を濁して「説明した」と言い張る人
> 自分が納得できなければ何を言われても「相手は説明責任を果たしてない」と言い張る人
上の2つ、同一人物(党)ですよね?
Re: (スコア:0)
十分説明を尽くしたと考えております、
と言えばOK。
Re: (スコア:0)
丁寧(語)に説明してもOK。