アカウント名:
パスワード:
自ら企画販売される商品とのことで、何かの偶然だと思いますが……。 新津興器という会社が非常にそっくりなものを作ってて [site.waf.jp]、お値段は半額ぐらいで販売されている [kakaku.com]様なので、まー、貧乏人の私としちゃ、こっちでいいかなと。こっちだとすぐに手に入るし。
なので是非、ペヤングシールだ
湯量を測るための「メモリキット」が1500円するんだよ、きっと!
あとプロジェクトの紹介ページによると、通常のホットプレートより温度を高めにしたり、フッ素コーティングを厚くしたみたいなことが書いてある。そういうカスタマイズをしているなら、まあ値段差分高くなるのは致し方ないかもしれない。ニッチ向けで数は出ないものだし。
その1580円版を買ったら、火力が十分か、麺がくっつかないかレビューをアップしてほしい。
たれか新津興器のと比較してほしい# そして炎上へ
いや、新津興器は製造元(OEM元)っぽく、このせいでOEM切られちゃったらかわいそうじゃないですか。 ここは是非同じOEMっぽい和平プレイズの奴と戦わせるべき
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond
シールだけ売って欲しい (スコア:1)
自ら企画販売される商品とのことで、何かの偶然だと思いますが……。
新津興器という会社が非常にそっくりなものを作ってて [site.waf.jp]、お値段は半額ぐらいで販売されている [kakaku.com]様なので、まー、貧乏人の私としちゃ、こっちでいいかなと。こっちだとすぐに手に入るし。
なので是非、ペヤングシールだ
Re:シールだけ売って欲しい (スコア:0)
湯量を測るための「メモリキット」が1500円するんだよ、きっと!
あとプロジェクトの紹介ページによると、通常のホットプレートより温度を高めにしたり、
フッ素コーティングを厚くしたみたいなことが書いてある。
そういうカスタマイズをしているなら、まあ値段差分高くなるのは致し方ないかもしれない。
ニッチ向けで数は出ないものだし。
その1580円版を買ったら、火力が十分か、麺がくっつかないかレビューをアップしてほしい。
Re: (スコア:0)
たれか新津興器のと比較してほしい
# そして炎上へ
Re: (スコア:0)
いや、新津興器は製造元(OEM元)っぽく、このせいでOEM切られちゃったらかわいそうじゃないですか。
ここは是非同じOEMっぽい和平プレイズの奴と戦わせるべき