アカウント名:
パスワード:
受信料負担するのは別にいいんだが、高すぎる。
確か年24000円ぐらいだったと思うんだけど、総合/教育/BS1/BSPで月2000円の価値は無いと思う。
よくある勘違いだが、受信料は放送内容の対価ではないし、視聴者の感じる価値とも無関係。
受信料は「インフラ利用料」と「コンテンツ利用料」の抱き合わせになってる。「インフラ利用料」の分は払ってもいいけど、「コンテンツ利用料」の分は払いたくない。別コメントにもあるけど、インフラ代をNHKだけが負担してるのが問題なんだ。さっさとインフラ担当会社とコンテンツ担当会社に分社化してくれ。そしてインフラ担当会社は国有化するという案も検討してくれ。
てか受信料にコンテンツ利用料としての側面があるなら、NHKエンタープライズにコンテンツの高額販売をさせるんじゃねーよって思う。
受信料が「インフラ利用料」と「コンテンツ利用料」とは、これいかに?あなたの解釈ではということでしょうか?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds
受信料自体はいいんだけど… (スコア:0)
受信料負担するのは別にいいんだが、高すぎる。
確か年24000円ぐらいだったと思うんだけど、
総合/教育/BS1/BSPで月2000円の価値は無いと思う。
Re: (スコア:0)
よくある勘違いだが、受信料は放送内容の対価ではないし、視聴者の感じる価値とも無関係。
Re:受信料自体はいいんだけど… (スコア:2, 興味深い)
受信料は「インフラ利用料」と「コンテンツ利用料」の抱き合わせになってる。
「インフラ利用料」の分は払ってもいいけど、「コンテンツ利用料」の分は払いたくない。
別コメントにもあるけど、インフラ代をNHKだけが負担してるのが問題なんだ。
さっさとインフラ担当会社とコンテンツ担当会社に分社化してくれ。
そしてインフラ担当会社は国有化するという案も検討してくれ。
Re: (スコア:0)
てか受信料にコンテンツ利用料としての側面があるなら、NHKエンタープライズにコンテンツの高額販売をさせるんじゃねーよって思う。
Re: (スコア:0)
受信料が「インフラ利用料」と「コンテンツ利用料」とは、これいかに?
あなたの解釈ではということでしょうか?