アカウント名:
パスワード:
ソフトウェアの値段が上がるのは仕方ないような?バージョンアップによる機能改善で、1ヶ月あたりの作業工数が30分ぐらい縮まれば、1000円ぐらいペイできるっしょ。
物価が上がるのが仕方ないなら、コストを転嫁すりゃいいんじゃないか?なんで節約する話になるの、だから日本はデフレなんだよ。
それな。ゼロ年代の謎の綱紀粛正が激しかったせいで事なかれが行き過ぎて、みんな如何に仕事を最低限の動きで、いかに目標未達に近い評価で終わらせるかしか考えてない。それって今の仕事今の職場を潰すにはどうしたらいいかしか考えてないってことだし、だから大企業から順に傾いてるんだけど、誰もそれに疑問を持ってない。
平成はクソ
組織が構成員を換えの効く消耗品として扱った結果、構成員も組織を換えの効く消耗品として考えるようになっただけじゃないかな。少なくとも俺は職場への思いいれはもうないよ。給料出るうちは手は抜かないけどさ。
謎ので無く、大戦帰りのおじいさんが目を配っていたから、みんななかよくが通じていたのでしょうけど、事実上、居ないに等しいくらい居なくなってしまっただけでは?大企業も、そういう人とともに生まれ、子を産み、、、でぶ?
コストを転嫁できりゃいいけど、ちょっと値段が上がったら値段が上がっていない同等以下の他社に移ってしまうんだな。官公庁が最も顕著だし、一般企業も大衆もそういう動きをすることが多い。
日本人って根本的に「良いものに正当な価格を支払う」ことができないのよね・・・抜本的に値上げするなら実質的にカルテルが必要となる国なのよ。だから日本はデフレなんだよ。
日本人って根本的に「良いものに正当な価格を支払う」ことができないのよね・・・
何だか的外れな意見だなぁ。「良いもの」とか「正当な価格」って誰が判断するのか理解してる?日本人は~、というような人ほど海外を知らない例に漏れていないパターンみたいだし。
売ってる側が良いものと思っても、買い手は良いものと思ってないだけじゃん。アドビ製品はアップデートやサブスクしたくなる良いものではない。
人件費というコストに転嫁してもらえないから。給料上げない企業に文句言えや
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家
物価だって上がるんだし (スコア:0)
ソフトウェアの値段が上がるのは仕方ないような?
バージョンアップによる機能改善で、1ヶ月あたりの作業工数が30分ぐらい縮まれば、1000円ぐらいペイできるっしょ。
Re:物価だって上がるんだし (スコア:1)
物価が上がるのが仕方ないなら、コストを転嫁すりゃいいんじゃないか?なんで節約する話になるの、だから日本はデフレなんだよ。
Re: (スコア:0)
それな。ゼロ年代の謎の綱紀粛正が激しかったせいで事なかれが行き過ぎて、みんな如何に仕事を最低限の動きで、いかに目標未達に近い評価で終わらせるかしか考えてない。それって今の仕事今の職場を潰すにはどうしたらいいかしか考えてないってことだし、だから大企業から順に傾いてるんだけど、誰もそれに疑問を持ってない。
平成はクソ
Re: (スコア:0)
組織が構成員を換えの効く消耗品として扱った結果、構成員も組織を換えの効く消耗品として考えるようになっただけじゃないかな。
少なくとも俺は職場への思いいれはもうないよ。
給料出るうちは手は抜かないけどさ。
Re: (スコア:0)
謎ので無く、
大戦帰りのおじいさんが目を配っていたから、みんななかよくが
通じていたのでしょうけど、事実上、居ないに等しいくらい
居なくなってしまっただけでは?
大企業も、そういう人とともに生まれ、子を産み、、、
でぶ?
Re: (スコア:0)
コストを転嫁できりゃいいけど、ちょっと値段が上がったら値段が上がっていない同等以下の他社に移ってしまうんだな。
官公庁が最も顕著だし、一般企業も大衆もそういう動きをすることが多い。
日本人って根本的に「良いものに正当な価格を支払う」ことができないのよね・・・
抜本的に値上げするなら実質的にカルテルが必要となる国なのよ。
だから日本はデフレなんだよ。
Re: (スコア:0)
必要なものだけでよいのに
常に余計なものをつけて値段釣り上げるばかりだから売れなくなる
国内電機メーカーおまえのことだぞ
Re: (スコア:0)
何だか的外れな意見だなぁ。
「良いもの」とか「正当な価格」って誰が判断するのか理解してる?
日本人は~、というような人ほど海外を知らない例に漏れていないパターンみたいだし。
Re: (スコア:0)
売ってる側が良いものと思っても、買い手は良いものと思ってないだけじゃん。アドビ製品はアップデートやサブスクしたくなる良いものではない。
Re: (スコア:0)
人件費というコストに転嫁してもらえないから。給料上げない企業に文句言えや