アカウント名:
パスワード:
もしもMDがPCのフロッピーを代替していたら・・・容量もギガ超えて、速度も32倍速とかなった上に音楽用MDが普通に読み書きできて・・・なんてな具合に使われていたらどうなってたんでしょうかね。もうちっと延命できたんでしょうか?イマドキSDカードが512GBですから、そこまでの値打ちは無いですかね。
無理でしょうな当時ポータブルタイプのデータ記録用ディスクメディアが群雄割拠していたその中で構造上ドライブが複雑かつ高価になる上にCDよりも容量が小さくCDよりもドライブの構造が複雑になるメディアでは売れないでしょうよしんば生き残ったとしてもCDとドライブを共用できてより大容量なDVDにあっさり駆逐されたんではないかとはやいタイミングでパソコン向けMDをソニーが出したようですが最初で最後の製品になったようですね
CD-Rはまだメディア1枚数千円、CD-RWは存在せず、普及してるリライトメディアは単密~倍密MOが精々の時代。MDは圧倒的なメディア単価の安さで期待されてたんですよ。早期に出せてればね。
>はやいタイミングでパソコン向けMDをソニーが出したようですが最初で最後の製品になったようですね
MD-DATAは、PC用MDが噂されてから数年もかかって遅いタイミングで出てきた期待外れの製品。あのタイミングでも音楽用とメディア共用さえできてれば普及の芽はあったんだが。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー
もしも (スコア:0)
もしもMDがPCのフロッピーを代替していたら・・・
容量もギガ超えて、速度も32倍速とかなった上に音楽用MDが普通に読み書きできて・・・
なんてな具合に使われていたらどうなってたんでしょうかね。
もうちっと延命できたんでしょうか?
イマドキSDカードが512GBですから、そこまでの値打ちは無いですかね。
Re: (スコア:0)
無理でしょうな当時ポータブルタイプのデータ記録用ディスクメディアが群雄割拠していた
その中で構造上ドライブが複雑かつ高価になる上にCDよりも容量が小さくCDよりもドライブの構造が複雑になるメディアでは売れないでしょう
よしんば生き残ったとしてもCDとドライブを共用できてより大容量なDVDにあっさり駆逐されたんではないかと
はやいタイミングでパソコン向けMDをソニーが出したようですが最初で最後の製品になったようですね
Re:もしも (スコア:0)
CD-Rはまだメディア1枚数千円、CD-RWは存在せず、普及してるリライトメディアは単密~倍密MOが精々の時代。
MDは圧倒的なメディア単価の安さで期待されてたんですよ。早期に出せてればね。
>はやいタイミングでパソコン向けMDをソニーが出したようですが最初で最後の製品になったようですね
MD-DATAは、PC用MDが噂されてから数年もかかって遅いタイミングで出てきた期待外れの製品。
あのタイミングでも音楽用とメディア共用さえできてれば普及の芽はあったんだが。