アカウント名:
パスワード:
なんで、今の時代に子供を産もうと考える人が居るんだろうか自分なら、若者の人口が回復していく時代じゃないと子供を産みたくないけどなあ
今年の成人は今の時代に生まれた子供ではありませんよ。ギリギリ日本経済の成長がストップする前の、20年前の時代の子供です。
おじいちゃん、バブルが終わったのは6年前ですよ
現在、いざなぎ越え好景気の真っ只中だそうですが(笑)
日本のGDPの成長は20年止まったままですが、世論の印象操作に惑わされ過ぎではないですか?アメリカや中国を中心とした世界的には景気は良さそうですけれどね。
日本は、実際景気は良い方だよただ、シナジー効果による経済活動が活発化しているのではないんだけどね。本来、なんのとりえもない日本なので景気が悪くなっても良い状況なのに平均的に上になっているのは、一部の業界がふんばっているからですよ。
>、世論の印象操作に惑わされ過ぎではないですか?>アメリカや中国を中心とした世界的には景気は良さそうですけれどね。書いててはずかしくない?
中国は景気が良いところと悪いところの落差が激しく、平均的に今は景気は良くないです、なのでまた最近日本などへの出稼ぎが多くなってんの。
アメリカは最たるもの、市場が大混乱している状況で景気が良いとはいえんよ
元コメにもあるように、20年間停滞してたおかげで、その間に回りは経済成長して日本だけ取り残されてる状況で、多少回復したところで、焼け石に水でしょうに。
日本の景気はいいほうって初耳。IMFの統計だと主要国では日本とロシアだけが世界の経済成長から取り残されていた。
中国は景気が良いところと良くないところがあって平均は良くないって、それ日本のことだろ。日本だって景気がいいのは東京くらいなもんで、他はあまり良くない。
そんな東京でオリンピックするから日本全国協力しろって言われても拒否反応しかできないな。
世界から取り残されてた分、今じわじわ回復し続けているのでは?緩やかだから途中で過熱しすぎて折れることもないのが今の日本の経済成長の特徴。
消費税率UPが直近の腰折れ要因になりえるものだが、それ越えれば大阪万博までは景気後退する要素はない(突発な大規模災害、戦争などなければ)
これのどこが回復しているのですか?https://ecodb.net/exec/trans_country.php?d=NGDPD&c1=JP&c2=US&a... [ecodb.net]アメリカや中国との差は広がる一方ですよ。政権寄りの発表は都合の良い部分だけを切り出して見せて、今の政権がうまくやっているように見せようと必死ですが、実際は20年停滞したままです。現実を見ましょう。
「景気」の「好」景気(「不」景気)というのは、微分というか前期比・前年比だけで決まるので、絶対値の差は関係ないのですよ。
つまり、日本経済の変遷を語るのには全く関係のない概念ですね。
米中ほど伸びてない、というのはまあそうかもしれないけど、名目GDPで比較するのは無知でしょう。
購買力平価でみると緩やかに成長してはいるし、
https://ecodb.net/exec/trans_country.php?d=PPPGDP&c1=US&c2=JP&... [ecodb.net]
一人あたりでみるなら米国との差はさらに縮まる
https://ecodb.net/exec/trans_country.php?d=PPPPC&c1=JP&c2=US [ecodb.net]
日本のGDP成長率とアメリカの成長率にはそこまでの差はないだから日本が止まってるならアメリカも止まってる差はだいたい0.5ポイントくらい
ちゃんと数字の現実を見ましょうよ。名目GDP(USドル)アメリカ(1998) 9,062.83日本(1998) 4,032.51
アメリカ(2018) 20,513.00日本(2018) 5,070.63
先進国の中でも日本って労働者の収入が伸びてない国の代表だよね。ここ数年はコストアップインフレになって、実質収入はさらに悪くなってる。
解雇しづらいこの国だと賃金も上げにくいわな。解雇しやすくすれば、人件費の調整しやすくなるから賃金も上げやすくなる。けど、格差は広がるだろうね。
現状は賃金上がってないけど、最低賃金だけは確実に上がってるから底辺の人だけが賃金アップしてる。
坊やにじいちゃんが教えてあげよう。バブル崩壊は91年ころには経済関連の話題では言われ始め、93年ごろには一般的にバブル崩壊が叫ばれ始めた。しかし、経済指標とは裏腹に巷の景気は一向に衰えず人々の気持ちも何も変化していなかった。むしろ80年代前半よりは好景気。94年になると売り上げが落ちる傾向がどこでも見られ始め、95年には就職氷河期が言われだした。96年、97年とそのまま落ち込んだが、まだ周期的な不景気と同程度の落ち込みなので本気でビビっている人はほとんどいなかった。山一証券がつぶれたのもこのころだけど、みんな単なる不景気と区別がついていないからどこか面白おかしいニュースになった。その後2002年ころまでは単なる不景気の中でもちょっと大きいな、ぐらいの認識で本気でバブル崩壊、日本崩壊を恐れだしたのは景気底割れの2003年以降だ。
98年生まれは、仕込みは97年だから、不景気だけど頑張ろうと思って作られた世代だ。
まあ、そもそも景気の良しあしで子供を産まないと考える親ならば、その後の子育ては乗り切れんから産まないほうがいい。
>96年、97年とそのまま落ち込んだが、まだ周期的な不景気と同程度の落ち込みなので>本気でビビっている人はほとんどいなかった。>山一証券がつぶれたのもこのころだけど、みんな単なる不景気と区別がついていないから>どこか面白おかしいニュースになった。
え、ウソだろ。それ80年代の日本を知らず、90-00年代の日本の不況だけしか知らない人間しか言えない言葉。あるいは90年代後半の景気のヤバさを実感できてなかったか。
80年代から90年代前半の好景気を知っていると、いわれているとおり96年は「周期的な不景気」と思ったのは多かった(大卒就職をやめて修士進学を選んだ奴もおおい=2年後には好転しているとみんな思っていた:俺含む)が、97-98倒産の山一や北海道拓殖銀行は「戦後50年倒産するバズのない護送船団が落ちた」ってちょっとしたパニックだったぞ文系就職で都銀と証券会社が絶対安泰カードだったのが変わったのがこの時期だ(と言って、それを今言って理解されないのが当時と今の価値観の相違:都銀か4大証券に「新卒で就職」すれば65歳までハッピーと思っていたんだよ90年代前半の文系大学生は)
ちょうど研究会で一堂に会していたが、拓銀倒産当日の北海道民のパニックぶりはちょっと尋常じゃなかった97年から「やべぞこれ」と思われていて橋本消費税増税で「やべーわこの国」って、雇用差し控え(就職氷河期のピーク)、消費差し控え、その他もろもろで絶降下したのがこの時期(97-00)だ。
>その後2002年ころまでは単なる不景気の中でもちょっと大きいな、ぐらいの認識で>本気でバブル崩壊、日本崩壊を恐れだしたのは景気底割れの2003年以降だ。
97-00ごろの悲愴感は00年代以降のそれとは違うわ2002-2003とかむしろITバブルで「ビットバレー」とかでバブルな起業がおきてなかった?むしろ次にやばくなったのは2009ころから震災以後だわ
> 2002-2003とかむしろITバブル
https://togetter.com/li/1242148 [togetter.com]
リーマンショックの影響から抜け出す前に震災、だったぞ。日本の自動車メーカーがモータースポーツからいなくなったのが2008年末だ。
日本はバブル崩壊で金融機関が弱り切っていて、リーマンショックの直接の原因となるサブプライムローンにあまり噛めなかったんだ。大手金融機関は偽物の金融バブルで大損失こいて公的資金で生きている状態なのに、サブプライムローンなんて偽物の金融バブルには手が出せないよね。だから日本ってリーマンショックの影響は他国と比べて実は小さかったんだけど、なぜか影響は長く続いて、サブプライムローン破綻震源地のアメリカでさえ復活して好景気に湧いている中、日本は不景気だったんだよね。
そりゃ震災の影響もあるだろうけどさ。
それ、単に90年代後半の落ち込みが、バブルからの落ち込みだから落差が大きいだけで、パニクッてたのは新人類とバブル世代だけだよ。まあ、大きな不況であるのには間違いないけど。
狭いな、それ。
97年ころの不況はまさにバブル崩壊の不況だけど、まだバブル後のやり方が何もわかっていない、暗中模索の模索さえしていない状況だよ。パニックなのはいても、ただそれだけ。何かする意識もない。
バブル崩壊後の不況が6年続いて、ITバブルとかベンチャーとか景気がいい話もあるし、そろそろ景気回復するだろうと思って子供作ったら、20年で更に悪くなってアレアレレ?!ってなったんですよ。
そして現在は20年後が不安だから子供作らない時代。
日本は滅びの道を辿ってる。
たぶん日本中で、いなくなった日本人に代わって中国人街とベトナム人街が発生していると思う。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人
どうにも理解できない (スコア:0, すばらしい洞察)
なんで、今の時代に子供を産もうと考える人が居るんだろうか
自分なら、若者の人口が回復していく時代じゃないと子供を産みたくないけどなあ
Re:どうにも理解できない (スコア:0)
今年の成人は今の時代に生まれた子供ではありませんよ。
ギリギリ日本経済の成長がストップする前の、20年前の時代の子供です。
Re:どうにも理解できない (スコア:1)
おじいちゃん、バブルが終わったのは6年前ですよ
Re:どうにも理解できない (スコア:1)
現在、いざなぎ越え好景気の真っ只中だそうですが(笑)
Re: (スコア:0)
日本のGDPの成長は20年止まったままですが、世論の印象操作に惑わされ過ぎではないですか?
アメリカや中国を中心とした世界的には景気は良さそうですけれどね。
Re:実際景気は良いよ。 (スコア:2, すばらしい洞察)
日本は、実際景気は良い方だよ
ただ、シナジー効果による経済活動が活発化しているのではないんだけどね。
本来、なんのとりえもない日本なので景気が悪くなっても良い状況なのに平
均的に上になっているのは、一部の業界がふんばっているからですよ。
>、世論の印象操作に惑わされ過ぎではないですか?
>アメリカや中国を中心とした世界的には景気は良さそうですけれどね。
書いててはずかしくない?
中国は景気が良いところと悪いところの落差が激しく、平均的に今は景気
は良くないです、なのでまた最近日本などへの出稼ぎが多くなってんの。
アメリカは最たるもの、市場が大混乱している状況で景気が良いとはいえんよ
Re: (スコア:0)
元コメにもあるように、20年間停滞してたおかげで、その間に回りは経済成長して日本だけ取り残されてる状況で、多少回復したところで、焼け石に水でしょうに。
Re: (スコア:0)
日本の景気はいいほうって初耳。
IMFの統計だと主要国では日本とロシアだけが世界の経済成長から取り残されていた。
中国は景気が良いところと良くないところがあって平均は良くないって、それ日本のことだろ。
日本だって景気がいいのは東京くらいなもんで、他はあまり良くない。
そんな東京でオリンピックするから日本全国協力しろって言われても拒否反応しかできないな。
Re: (スコア:0)
世界から取り残されてた分、今じわじわ回復し続けているのでは?
緩やかだから途中で過熱しすぎて折れることもないのが今の日本の経済成長の特徴。
消費税率UPが直近の腰折れ要因になりえるものだが、それ越えれば大阪万博までは景気後退する要素はない
(突発な大規模災害、戦争などなければ)
Re: (スコア:0)
これのどこが回復しているのですか?
https://ecodb.net/exec/trans_country.php?d=NGDPD&c1=JP&c2=US&a... [ecodb.net]
アメリカや中国との差は広がる一方ですよ。
政権寄りの発表は都合の良い部分だけを切り出して見せて、今の政権がうまくやっているように見せようと必死ですが、実際は20年停滞したままです。
現実を見ましょう。
Re: (スコア:0)
「景気」の「好」景気(「不」景気)というのは、
微分というか前期比・前年比だけで決まるので、
絶対値の差は関係ないのですよ。
Re: (スコア:0)
つまり、日本経済の変遷を語るのには全く関係のない概念ですね。
Re:実際景気は良いよ。 (スコア:1)
米中ほど伸びてない、というのはまあそうかもしれないけど、
名目GDPで比較するのは無知でしょう。
購買力平価でみると緩やかに成長してはいるし、
https://ecodb.net/exec/trans_country.php?d=PPPGDP&c1=US&c2=JP&... [ecodb.net]
一人あたりでみるなら米国との差はさらに縮まる
https://ecodb.net/exec/trans_country.php?d=PPPPC&c1=JP&c2=US [ecodb.net]
Re: (スコア:0)
日本のGDP成長率とアメリカの成長率にはそこまでの差はない
だから日本が止まってるならアメリカも止まってる
差はだいたい0.5ポイントくらい
Re: (スコア:0)
ちゃんと数字の現実を見ましょうよ。
名目GDP(USドル)
アメリカ(1998) 9,062.83
日本(1998) 4,032.51
アメリカ(2018) 20,513.00
日本(2018) 5,070.63
Re: (スコア:0)
先進国の中でも日本って労働者の収入が伸びてない国の代表だよね。
ここ数年はコストアップインフレになって、実質収入はさらに悪くなってる。
Re: (スコア:0)
解雇しづらいこの国だと賃金も上げにくいわな。
解雇しやすくすれば、人件費の調整しやすくなるから賃金も上げやすくなる。
けど、格差は広がるだろうね。
現状は賃金上がってないけど、最低賃金だけは確実に上がってるから底辺の人だけが賃金アップしてる。
Re:どうにも理解できない (スコア:1, 参考になる)
坊やにじいちゃんが教えてあげよう。
バブル崩壊は91年ころには経済関連の話題では言われ始め、
93年ごろには一般的にバブル崩壊が叫ばれ始めた。
しかし、経済指標とは裏腹に巷の景気は一向に衰えず人々の気持ちも何も変化していなかった。むしろ80年代前半よりは好景気。
94年になると売り上げが落ちる傾向がどこでも見られ始め、
95年には就職氷河期が言われだした。
96年、97年とそのまま落ち込んだが、まだ周期的な不景気と同程度の落ち込みなので
本気でビビっている人はほとんどいなかった。
山一証券がつぶれたのもこのころだけど、みんな単なる不景気と区別がついていないから
どこか面白おかしいニュースになった。
その後2002年ころまでは単なる不景気の中でもちょっと大きいな、ぐらいの認識で
本気でバブル崩壊、日本崩壊を恐れだしたのは景気底割れの2003年以降だ。
98年生まれは、仕込みは97年だから、不景気だけど頑張ろうと思って作られた世代だ。
まあ、そもそも景気の良しあしで子供を産まないと考える親ならば、その後の子育ては
乗り切れんから産まないほうがいい。
Re:どうにも理解できない (スコア:1)
>96年、97年とそのまま落ち込んだが、まだ周期的な不景気と同程度の落ち込みなので
>本気でビビっている人はほとんどいなかった。
>山一証券がつぶれたのもこのころだけど、みんな単なる不景気と区別がついていないから
>どこか面白おかしいニュースになった。
え、ウソだろ。それ80年代の日本を知らず、90-00年代の日本の不況だけしか知らない人間しか言えない言葉。あるいは90年代後半の景気のヤバさを実感できてなかったか。
80年代から90年代前半の好景気を知っていると、いわれているとおり
96年は「周期的な不景気」と思ったのは多かった(大卒就職をやめて修士進学を選んだ奴もおおい=2年後には好転しているとみんな思っていた:俺含む)が、
97-98倒産の山一や北海道拓殖銀行は「戦後50年倒産するバズのない護送船団が落ちた」ってちょっとしたパニックだったぞ
文系就職で都銀と証券会社が絶対安泰カードだったのが変わったのがこの時期だ
(と言って、それを今言って理解されないのが当時と今の価値観の相違:都銀か4大証券に「新卒で就職」すれば65歳までハッピーと思っていたんだよ90年代前半の文系大学生は)
ちょうど研究会で一堂に会していたが、拓銀倒産当日の北海道民のパニックぶりはちょっと尋常じゃなかった
97年から「やべぞこれ」と思われていて橋本消費税増税で「やべーわこの国」って、雇用差し控え(就職氷河期のピーク)、消費差し控え、その他もろもろで絶降下したのがこの時期(97-00)だ。
>その後2002年ころまでは単なる不景気の中でもちょっと大きいな、ぐらいの認識で
>本気でバブル崩壊、日本崩壊を恐れだしたのは景気底割れの2003年以降だ。
97-00ごろの悲愴感は00年代以降のそれとは違うわ
2002-2003とかむしろITバブルで「ビットバレー」とかでバブルな起業がおきてなかった?むしろ次にやばくなったのは2009ころから震災以後だわ
Re: (スコア:0)
> 2002-2003とかむしろITバブル
https://togetter.com/li/1242148 [togetter.com]
Re: (スコア:0)
リーマンショックの影響から抜け出す前に震災、だったぞ。
日本の自動車メーカーがモータースポーツからいなくなったのが2008年末だ。
Re: (スコア:0)
日本はバブル崩壊で金融機関が弱り切っていて、リーマンショックの直接の原因となるサブプライムローンにあまり噛めなかったんだ。
大手金融機関は偽物の金融バブルで大損失こいて公的資金で生きている状態なのに、サブプライムローンなんて偽物の金融バブルには手が出せないよね。
だから日本ってリーマンショックの影響は他国と比べて実は小さかったんだけど、なぜか影響は長く続いて、サブプライムローン破綻震源地のアメリカでさえ復活して好景気に湧いている中、日本は不景気だったんだよね。
そりゃ震災の影響もあるだろうけどさ。
Re: (スコア:0)
それ、単に90年代後半の落ち込みが、バブルからの落ち込みだから
落差が大きいだけで、パニクッてたのは新人類とバブル世代だけだよ。
まあ、大きな不況であるのには間違いないけど。
Re: (スコア:0)
狭いな、それ。
97年ころの不況はまさにバブル崩壊の不況だけど、まだバブル後のやり方が
何もわかっていない、暗中模索の模索さえしていない状況だよ。
パニックなのはいても、ただそれだけ。何かする意識もない。
Re: (スコア:0)
バブル崩壊後の不況が6年続いて、ITバブルとかベンチャーとか景気がいい話もあるし、そろそろ景気回復するだろうと思って子供作ったら、20年で更に悪くなってアレアレレ?!ってなったんですよ。
そして現在は20年後が不安だから子供作らない時代。
日本は滅びの道を辿ってる。
たぶん日本中で、いなくなった日本人に代わって中国人街とベトナム人街が発生していると思う。