アカウント名:
パスワード:
高効率石炭発電や、ガスタービンコンパインド発電の温度が低いのとほぼ同効率。
こいつでシリアルハイブリッド(e-Powerとかi-MMD)にすると電気自動車の理由がかなり減ってしまうなぁ。まあ、カーボンの方はガスだとメタンなのでガスの勝ちだけど、石炭だとハイブリッドの方が排出が少なくなるってことに…
やっぱ内燃機関付きの自動車は生き残るのだろうなぁ。内燃機関つえぇ。
#ちなみに、ガスコンバインドの図式みて思うのは、最後のもう一段にスターリングエンジンとか付けてくらないなぁっと。好きなんだもんスターリングエンジン。おまけだから、ヘリウムとか使わなくていいからさぁ。
どうせ最適回転数の外では効率ガタ落ち、経年劣化でもどんどん落ち、原子力由来のクリーンな電気も使えない。それなら電気でよくない?バッテリー駆動になるとエンジンの設計や精密加工技術が丸ごと不要になるからエンジン技術者の職がなくなって困るっていうのは分かるけど。
だから、e-Powerとかi-MMD。エンジンは発電専門。 (i-MMDは高速走行だけはエンジン使うけど)
福島の現状を見て原発をクリーンっていうのは、ジョークとしても程度が低いと思うが。発電所内でCO2を回収出来れば、ガスコンパインドが一番クリーン。(かつ高効率)車は個別にCO2回収なんかしてられないから。
福島の汚染地域って言うほど環境問題起こしてるか? 石炭や太陽光と比べれば大したもんじゃないだろ。恐怖だけだ。
こういう独自見解を言う人いるけど、そう思うのなら被災地に行ってそうやって演説してきたらどうですか。賛同が得られるかも知れませんよ
あ、最低限防刃チョッキぐらいは付けていってくださいね。死なれたらいくらなんでも目覚めが悪いので
で、君はフクシマごっこで内輪以外から少しでも賛同して貰えたことあるの? 被災者は全然被害がないのに風評ばっかり立てられて迷惑してるっていうじゃない。
震災被害を踏まえ、そこからの復興を全面に掲げた現職県知事が去年10月に再選してるんですが。被害は無かったんですか?
もしあなたが言っている事が事実なら、惜しかったですねえ。 「被害は無い。石炭や太陽光と比べれば大したもんじゃないだろ」「被災者は全然被害がないのに風評ばっかり立てられて迷惑してる」って言えば福島県知事になれたかも知れませんよ?
メルトダウンと放射能漏れの話をしていたのに、震災被害にすり替えてる。フクシマ遊びで気持ちよくなってるだけの連中はいつもこうだ。きっとそのうち原発が津波を呼び寄せたとでも言い出すんだろうな。
メルトダウンと放射能漏れの話をしているつもりなのはお前だけだと思うぞ。 それもやたらと定義を狭くとって、都合の悪い所は全部除けば「被害が無い」とか、そらいくらでも言えるでしょうけど、誰もそんな話してないよな。
仮に「メルトダウ
最初から「福島の汚染地域」と言ってるのに「地震と津波被害を起こす原発は許されない」だもんなあ。そりゃ民意から放射脳は排除されるわけだわ。
被害? 民意? 何の話をしたいのかよくわからない流れだ。
ルール設定でもめてる総合格闘技の試合準備みだいだ。
>「地震と津波被害を起こす原発は許されない」だもんなあ。
誰もそんなことを言ってないけど、誰かそれを言っている世界から来た人なのですか こちらの世界では「きっとそのうち~言い出すんだろうな」というおかしな妄想をした人がいますが、それが事実になったりしてませんよ。
>そりゃ民意から放射脳は排除されるわけだわ。
福島県知事選挙が「被害は無い。石炭や太陽光と比べれば大したもんじゃないだろ」「被災者は全
もしかして「被害はあったが環境問題は無かった」とか言う準備してます?
全くだな 福島の汚染地域は環境問題を起こしていない、と言う独創的な独自見解を突っ込まれたら
>君はフクシマごっこで内輪以外から少しでも賛同して貰えたことあるの? 被災者は全然被害がないのに風評ばっかり立てられて迷惑
20ミリシーベルトくらい、健康に対しては正直誤差程度にしか違いはないから、わざわざ避難区域を設定するほどの環境問題はないでしょ。無知蒙昧な民衆に迎合して、結局関係者に無駄なストレスを与えただけ。そのほうがはるかに害が大きい。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike
50%というと (スコア:4, 参考になる)
高効率石炭発電や、ガスタービンコンパインド発電の温度が低いのとほぼ同効率。
こいつでシリアルハイブリッド(e-Powerとかi-MMD)にすると電気自動車の理由がかなり減ってしまうなぁ。
まあ、カーボンの方はガスだとメタンなのでガスの勝ちだけど、石炭だとハイブリッドの方が排出が少なくなるってことに…
やっぱ内燃機関付きの自動車は生き残るのだろうなぁ。内燃機関つえぇ。
#ちなみに、ガスコンバインドの図式みて思うのは、最後のもう一段にスターリングエンジンとか付けてくらないなぁっと。好きなんだもんスターリングエンジン。おまけだから、ヘリウムとか使わなくていいからさぁ。
Re: (スコア:0)
どうせ最適回転数の外では効率ガタ落ち、経年劣化でもどんどん落ち、原子力由来のクリーンな電気も使えない。それなら電気でよくない?
バッテリー駆動になるとエンジンの設計や精密加工技術が丸ごと不要になるからエンジン技術者の職がなくなって困るっていうのは分かるけど。
Re: (スコア:2, すばらしい洞察)
だから、e-Powerとかi-MMD。エンジンは発電専門。 (i-MMDは高速走行だけはエンジン使うけど)
福島の現状を見て原発をクリーンっていうのは、ジョークとしても程度が低いと思うが。
発電所内でCO2を回収出来れば、ガスコンパインドが一番クリーン。(かつ高効率)車は個別にCO2回収なんかしてられないから。
Re: (スコア:0, フレームのもと)
福島の汚染地域って言うほど環境問題起こしてるか? 石炭や太陽光と比べれば大したもんじゃないだろ。恐怖だけだ。
Re: (スコア:-1)
こういう独自見解を言う人いるけど、そう思うのなら被災地に行ってそうやって演説してきたらどうですか。賛同が得られるかも知れませんよ
あ、最低限防刃チョッキぐらいは付けていってくださいね。死なれたらいくらなんでも目覚めが悪いので
Re: (スコア:0)
で、君はフクシマごっこで内輪以外から少しでも賛同して貰えたことあるの? 被災者は全然被害がないのに風評ばっかり立てられて迷惑してるっていうじゃない。
Re:50%というと (スコア:0)
震災被害を踏まえ、そこからの復興を全面に掲げた現職県知事が去年10月に再選してるんですが。被害は無かったんですか?
もしあなたが言っている事が事実なら、惜しかったですねえ。
「被害は無い。石炭や太陽光と比べれば大したもんじゃないだろ」「被災者は全然被害がないのに風評ばっかり立てられて迷惑してる」って言えば福島県知事になれたかも知れませんよ?
Re: (スコア:0)
メルトダウンと放射能漏れの話をしていたのに、震災被害にすり替えてる。
フクシマ遊びで気持ちよくなってるだけの連中はいつもこうだ。きっとそのうち原発が津波を呼び寄せたとでも言い出すんだろうな。
Re: (スコア:0)
メルトダウンと放射能漏れの話をしているつもりなのはお前だけだと思うぞ。
それもやたらと定義を狭くとって、都合の悪い所は全部除けば「被害が無い」とか、そらいくらでも言えるでしょうけど、誰もそんな話してないよな。
仮に「メルトダウ
Re: (スコア:0)
最初から「福島の汚染地域」と言ってるのに「地震と津波被害を起こす原発は許されない」だもんなあ。そりゃ民意から放射脳は排除されるわけだわ。
Re: (スコア:0)
被害? 民意? 何の話をしたいのかよくわからない流れだ。
ルール設定でもめてる総合格闘技の試合準備みだいだ。
Re: (スコア:0)
>「地震と津波被害を起こす原発は許されない」だもんなあ。
誰もそんなことを言ってないけど、誰かそれを言っている世界から来た人なのですか
こちらの世界では「きっとそのうち~言い出すんだろうな」というおかしな妄想をした人がいますが、それが事実になったりしてませんよ。
>そりゃ民意から放射脳は排除されるわけだわ。
福島県知事選挙が「被害は無い。石炭や太陽光と比べれば大したもんじゃないだろ」「被災者は全
Re: (スコア:0)
もしかして「被害はあったが環境問題は無かった」とか言う準備してます?
Re: (スコア:0)
全くだな 福島の汚染地域は環境問題を起こしていない、と言う独創的な独自見解を突っ込まれたら
>君はフクシマごっこで内輪以外から少しでも賛同して貰えたことあるの? 被災者は全然被害がないのに風評ばっかり立てられて迷惑
Re: (スコア:0, フレームのもと)
20ミリシーベルトくらい、健康に対しては正直誤差程度にしか違いはないから、
わざわざ避難区域を設定するほどの環境問題はないでしょ。
無知蒙昧な民衆に迎合して、結局関係者に無駄なストレスを与えただけ。
そのほうがはるかに害が大きい。